- トップ
- > 「ドイツ」を含む記事
「ドイツ」を含む記事の検索結果:
-
【YKK AP社長インタビュー】令和時代に求められる窓とは?
1362号 (2019/05/27発行) 7面YKK AP 堀秀 充 社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKKAP経営企画室長。2...
-
【頸城建工社長インタビュー】ライフスタイル提案を軸に
1361号 (2019/05/20発行) 14面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(5月...
-
《ドイツ展示会リポート》メガ展示会に世界150カ国以上から来場
1360号 (2019/05/13発行) 21面建築材料の巨大見本市がドイツで1月と3月に開催された。建材を中心としたBAU2019と熱源と水まわり機器を中心としたISH2019は両展示会共に20万平米を超え、多くの来場者を集めた。両イベントを本...
-
《インテリアトレンド》キーワードは「ユートピア」
1359号 (2019/05/06発行) 3面安定した幸福な暮らし求める ヨーロッパのインテリアトレンドにおいて「ユートピア」がキーワードになっている。 ユートピアテイストの壁紙 今年1月にドイツで開催されたテキスタイルの国際見本市「ハイムテ...
-
TOTO、水栓がデザイン賞受賞
1359号 (2019/05/06発行) 20面TOTO(福岡県北九州市)の台付シングル混合水栓「GMシリーズ」「ZAシリーズ」「GEシリーズ」「GCシリーズ」の4シリーズが世界で権威のある「レッドドット・デザイン賞2019」を受賞した。「GMシ...
-
【壁紙屋本舗フィル社長インタビュー】日本の「張る」文化を再び
1358号 (2019/04/22発行) 11面フィル 濱本廣一 社長 2000年に壁紙一本で創業し、WEBと店舗販売で年商20億円を売り上げるフィル(大阪府大阪市)。現在国内外140ブランドを扱い、アイテム数は3万点を超える。同社が目指すのは、...
-
サンワカンパニー、「iFデザイン賞」5年連続で受賞
1355号 (2019/04/01発行) 20面建築資材・住宅機器販売のサンワカンパニー(大阪府大阪市)は、キッチンと洗面周りの3製品で「iFデザイン賞2019」を受賞した。同社の受賞は5年連続。 今年の受賞商品 これはドイツ・ハノーバー工業デ...
-
【TOTOヨーロッパ社長インタビュー】独・ISHに参加、「ウォシュレットを欧州の標準に」
1355号 (2019/04/01発行) 4面TOTOヨーロッパ 原野宏基 社長 ISH(International Sanitary and Heating 2019)は、ドイツ・フランクフルトで開かれる水まわりとエネルギー関連設備の世界有数...
-
トーソー、「インテリアトレンドビジョン2019」発売
1355号 (2019/04/01発行) 23面世界のインテリア見本市の動向や、各メーカーの新作ラインアップから、インテリアデザインのトレンドを読み解く「インテリアトレンドビジョン2019」が発売された。トーソー(東京都中央区)が毎年発刊している...
-
コープハウジングひろしま、古民家風のショールーム開設
1352号 (2019/03/11発行) 1面元食堂を利活用 リフォームで年間約10億円を売り上げるコープハウジングひろしま(広島県広島市)は、ショールームの出店によるサービス強化を進めている。開設したのはリフォーム売上高の約3割を占める福山エ...