- トップ
- > 「ロボット」を含む記事
「ロボット」を含む記事の検索結果:
-
セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ、全自動で「折り畳み」まで行う洗濯機を公開
1260号 (2017/04/11発行) 6面ランドロイド・カフェ開店 未来の洗濯機を紹介するお店「ランドロイド・カフェ」が、先ごろ東京・表参道にオープンした。セブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズ(東京都港区)が開発した「ランドロイド」の実機を...
-
パナソニックエイジフリー、「寝たきり回避」ロボットがISO認証取得
1252号 (2017/02/14発行) 5面パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)傘下の、パナソニックエイジフリーの離床アシストロボットが、国際規格ISO13482に基づく生活支援ロボットの認証を取得した。日本品質保証機構(JQ...
-
ウィンクル、「バーチャルロボット」1ヵ月で予約300台
1251号 (2017/02/07発行) 9面IoT製品の企画・開発を手掛けるウィンクル(東京都千代田区)は先ごろ、バーチャルホームロボット「Gatebox」が、予約販売1カ月で予定台数の300台に達したことを明らかにした。 好みのキャラクター...
-
アトモフ、世界の風景をデジタル窓に
1251号 (2017/02/07発行) 8面ベンチャー企業のアトモフ(京都府京都市)は、世界500カ所以上の風景動画を常時室内窓に映し出すデジタル窓「Atmop h Window( アトモフ ウィンドウ)」を開発、販売開始した。 姜社長と商品...
-
セールス・オンデマンド、「窓拭きロボット」登場
1250号 (2017/01/31発行) 7面自動で窓拭き掃除をするロボット「windowmate(ウィンドウメイト)」が登場した。販売するのは、掃除ロボット「ルンバ」で知られるセールス・オンデマンド(東京都新宿区)。1m四方の窓なら、片面5分...
-
パナソニックグループ、介護のエイジフリー年商2000億円計画
1248号 (2017/01/17発行) 4面介護リフォームを手掛けるパナソニックエイジフリー(大阪府門真市)は、介護事業全体で2025年に年2000億円を目指す考えを示した。 売り上げ推移と目標 今期の計画値は370億円。10年で5倍の成...
-
P・C・Gテクニカ、排水管更生の新工法が好評
1247号 (2017/01/03発行) 46面P・C・Gテクニカ(愛知県名古屋市)が開発した排水管更生工法「PCG・FRPサポーター工法」が着々と施工実績を伸ばしている。 複雑な老朽管もきれいにリニューアル 同工法は、老朽化したマンションの排...
-
シンヨー、機能性重視で年間100億円
1243号 (2016/12/06発行) 17面シンヨー 安念忠夫常務 マンションの大規模修繕事業で、年間約100億円を売り上げるシンヨー(神奈川県川崎市)。同社の強みは、高い機能性を持つ防水塗装技術。専業事業者として売り上げ拡大を続ける同社の安...
-
リペア、賃貸改修で年商17億円
1232号 (2016/09/13発行) 17面首都圏で賃貸リフォームを行うリペア(東京都渋谷区)の業績が好調だ。今年7月期は32%増の年商17億7000万円。リフォーム売上高は16億1000万円だった。伸びの要因は同社独特の出店戦略にある。 ...
-
全国古民家再生協会、古民家の「ロボット診断」普及へ
1231号 (2016/09/06発行) 3面全国古民家再生協会(東京都港区)は、今後全国の全46支部にて古民家鑑定に加え床下・小屋裏調査の標準化を目指す。 今回導入する大和ハウス工業社製の点検ロボットmoogle これは同協会が、日本ロボッ...