- トップ
- > 「アイテム」を含む記事
「アイテム」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム産業フェア2014 250ブースに最新リフォーム商材《イベントリポート2》
1126号 (2014/06/24発行) 8面リノベーション 話題の夏水組とR不動産が登場 展示ブースで注目が集まったのは「リノベーション」をテーマにしたコーナー。独特な個性派アイテムが来場者に人気だった。 人気設計事務所の夏水組がプロデュースするブースのテーマは「DIYshop ...
-
無印良品、新リフォームサービス開始 ステンレスキッチンを販売
1124号 (2014/06/10発行) 1面「無印良品」を展開する良品計画(東京都豊島区)は、新サービス「MUJIINFILL プラス」を開始した。リフォームアイテム約20種類を東京の吉祥寺店、有楽町店、グランフロント大阪店で販売する。各店舗で...
-
今、話題の「toolbox」と「GONGRI」、6/17・18ビッグサイトに特別店舗登場
1122号 (2014/05/27発行)人気改装アイテムショップ「R不動産toolbox」と「夏水組(GONGRI)」は、6月17・18日、東京ビッグサイトで開催される「リフォーム産業フェア2014」に同時出展する。出展ブースは通路を挟ん...
-
リフォーム産業フェア2014★6/17・18開催!国内最大級のプロ向け住宅総合イベント
1122号 (2014/05/27発行)6月17日(火)・18日(水)東京ビッグサイトで開催!!! 住宅リフォーム業界の専門メディアであるリフォーム産業新聞社は、住宅事業携わるプロユーザー向けイベント「リフォーム産業フェア2014」を、...
-
欧州製壁付け収納を自分で編集 グリニッチ
1124号 (2014/06/10発行) 10面String(ストリング) デザインのシンプルさと機能を両立しているのが、壁付け収納家具「String(ストリング)」だ。同商品は1945年にスウェーデンで生まれ、現在でも広く使われている収納家...
-
石畳、レンガを再現する工法 プラン・ドゥ・モトハシ
1124号 (2014/06/10発行) 10面エコリバイバル工法 モルタルで床に石畳やレンガ、木目などの色、模様を再現するデコレーション工法。ほとんどどんな下地にも使うことができ、厚さ2ミリと薄いにもかかわらず、耐久性が高い。あらゆるデザイ...
-
クロームメッキのステンレスミニキッチン アイオ産業
1124号 (2014/06/10発行) 10面メタリオ シンプルなフォルムのステンレスミニキッチン。機能は加熱器、シンク、レンジフードのみと限定されているが、スタイリッシュなデザインの部屋と合わせやすく、カスタムも容易。排水器具はクロームメ...
-
部屋の反響音を低減する吸音パネル 東京ブラインド工業
1124号 (2014/06/10発行) 10面吸音壁貼パネル 壁に貼るだけで室内の音環境を整えるアイテム。自社で開発した特殊なフェルト生地と壁の隙間に音が吸収されることで、音の反響を抑える効果がある。表面に貼られた布地は標準で6色だが、自分...
-
手塗り感ある輸入タイル リビエラ
1124号 (2014/06/10発行) 10面ニューコット イタリアの伝統的な素焼き物「テラコッタ」を現代風にアレンジ。機械で形成を行った後、表面に釉薬を手塗りして焼き上げた。これによりデジタルプリントでは表現できない、ランダムな色合いを生...
-
色ガラスが星を作るペンダントライト nido
1124号 (2014/06/10発行) 10面kirakira カラフルな色ガラス星形のシェードを作ったペンダントライト。シェード以外はソケットと小さな電球が見えるだけという単純な作りだが、ちょっとした部屋のアクセントに最適なアイテム。同商...