有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

大和ライフネクスト、年間2万7000件のリフォームに対応

大和ライフネクスト、年間2万7000件のリフォームに対応

このエントリーをはてなブックマークに追加

分譲マンション25万戸を管理

 マンションの共用部だけでなく、居室内にまでリフォームのサービスを拡大させる管理会社がある。全国で4200棟25万戸のマンションを管理する大和ライフネクスト(東京都港区)は提携する約200社のリフォーム会社と連携して、マンションリフォームに注力。入居者の満足度向上のために、提供するリフォームの質を高めたい考えだ。

大和ライフネクスト 同社が管理マンションに配布するキャンペーンチラシ同社が管理マンションに配布するキャンペーンチラシ

共同購入で機器を安く提供

 同社に集まるリフォーム工事は年間2万7000件、取扱高27億円にも及ぶ。そして今期は30億円を見込む大きな事業になっている。

 相談から工事の具体的な流れは次の通りだ。まず居住者からの依頼を受け、リフォーム内容に応じて提携するリフォーム会社に同社が連絡。リフォーム会社がヒアリング、現調して工事をするというものだ。例えばガス機器の交換であればガス系の工事会社、網戸の交換などであればサッシ店といった具合。同社は、売上の10%を紹介料として受け取る仕組みになっている。

 相談に至る流れは大きく2つある。1つは、住設機器の故障など、日常的な駆けつけ対応の依頼。そして2つ目が、チラシなどを活用したPRの反響だ。特に近年は後者を強化している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる