有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

町田ひろ子アカデミー、インテリアリフォーム科・3期目開講

町田ひろ子アカデミー、インテリアリフォーム科・3期目開講

このエントリーをはてなブックマークに追加

 「これからのリフォームビジネスのキーはどこに付加価値をつけるか。それはインテリア。そのことに企業にも着目してもらいたい」と語るのは町田ひろ子アカデミー(東京都港区)アカデミー事業部東京校マネージャーの秋山千尋氏。同事業部の加々美文彰部長は「汚くなったものを変える、壊れたものを直すというリフォームではなくなってきている」と話す。

 町田ひろ子アカデミーが開講するインテリアリフォーム科は、今年で3年目。3期生の授業が1月下旬に開始。

 前期(1~4月)にはインテリアや建築の基礎知識、図面の描き方などを学ぶ。中期(5~8月)には、動線や収納の計画、照明の空間演出、プレゼンテクなどを学ぶ。後期(9~12月)には現地調査や見積もり、接客マナーなど実践的なスキルを身につける。一年を通してマンションリフォームマネージャーの資格を取得できるようにカリキュラムを
組んでいる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : インテリア メガソフト 東京都港区 町田ひろ子アカデミー 資格

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる