30件超のリフォーム相談を獲得
埼玉県で住宅の販売や建築を行う第一住宅(蕨市)は、猫向けに新築、リフォームする「猫住宅」を進めている。現在リフォームで4部屋実施し、3部屋で入居者が決まった。
実際にリフォームした事例
猫住宅の特徴は、猫の特性を考えた住宅作り。例えば、定期的に吐く習性をカバーすべく床材には拭きやすいフローリングを使用し、家の隅々を移動することができるようキャットウォークを設置している。
また縦横20cmの穴を通り抜けられる仕掛けや、外に逃げ出さないよう自動ロックの扉を採用。新築の場合、排気管を暖かいリビングに設置し、猫の糞尿の臭いが室内に溜まらないようにしている。
「猫目線で暮らしやすいようにしています。よく問題になる猫のいたずらは、その子がストレスを抱えているから起こるもの。そのストレスを減らせれば、より快適に暮らせると考えました」(鈴木智恵社長)
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1672号(2025/11/10発行)1面
-
1672号(2025/11/10発行)1面
-
WEB限定記事(2025/11/05更新)
-
WEB限定記事(2025/11/05更新)
-
1671号(2025/11/03発行)13面








