抜き打ちPC画面チェックも
国の自粛要請に伴い、リフォーム業界でもテレワークが進められている。経営者の頭を悩ませるのは自宅作業者のパフォーマンスの管理。賃貸リフォーム事業を手掛けるクラスコ(石川県金沢市)はこの問題を解決する1つの方法として、テレワークマネジメント社の「F-Chair+(エフチェアプラス)」というサービスを導入し始めた。
自宅でも緊張感を持って仕事ができるツールを導入
このサービスは自宅作業中の社員の着席、離席の状況を管理者がリアルタイムでチェックできる。さらにスタッフのパソコンのキャプチャー画像がランダムで送信され、どんな仕事をしているのかが分かる。管理者は進捗が確認でき、スタッフは緊張感を持って業務に取り組むことができる。
この記事の関連キーワード : Zoom オンラインビデオ会議 クラスコ コロナウイルス テレワーク テレワークマネジメント社 感染対策 新型コロナ 新型コロナウイルス 新型肺炎

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)25面
-
1660号(2025/08/11発行)9面
-
1660号(2025/08/11発行)2面
-
1660号(2025/08/11発行)1面
-
1660号(2025/08/11発行)4面