有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

三菱地所ホーム、家中を自動換気する空調

三菱地所ホーム、家中を自動換気する空調

このエントリーをはてなブックマークに追加

施工単価200万円から

コロナ禍で全館空調を推奨するのが三菱地所ホーム(東京都港区)だ。同社は全館空調システム「エアロテック」を販売。部屋だけではなく、家中換気しながら、清潔な空気と快適な温度で満たす空調設備だ。

三菱地所ホーム エアロテックの仕組みエアロテックの仕組み

その仕組みはまず、室内機から外気を取り込む。室内機は一台で賄え、部屋ごとの設置は必要ない。この時、内蔵フィルターで花粉やカビの胞子を97% カット。室内機を通った空気は、冷暖房されたきれいな状態でダクトを通って各部屋に運ばれる。屋内を循環した空気は、半分は屋外に排出、半分は室内機に回収され、新鮮な空気を定期的に供給し続ける。

各部屋にはコントローラーを設置。部屋ごとの室温を検知し、自動で送風する空気の温度や風量を調整、風を送る。施工単価は200万円。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : コロナショック コロナ禍 三菱地所ホーム 空調 総合リフォーム 顧客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる