社員の直行直帰を奨励
リフォーム事業を手掛け、年商5億円を売り上げる住まいえ(福岡県福岡市)は、年間380件の工事を行っている。主にマンションリノベと水回りリフォーム工事をメインとして、平均施工単価は120万円だ。同社の特徴的なところは、10名の社員全員の自宅の近くに月極駐車場を借りて、社用車を利用することで現場から社員が直行直帰できるようにしているという点だ。社員一人当たり1万5000円以内であれば、全額同社が負担している。
この取り組みは2019年11月から始められた。理由として、「働き方改革の一環です。弊社では社員の働きやすさを重要視しています。社員の働きやすさが社内組織を明るいものにし、制度の充実化につながります。いずれ私が退任したとき、この会社を受け継ぎたい、もしくは買いたいと思ってくださる方がでてくるような会社作りが必要ですから」と髙木秀樹社長は話す。取り組みを始めた数か月後、コロナウイルスの感染拡大が問題化してきたが、社員が公共交通機関を利用しなくて済むような体制があらかじめ整備されていたため、社員の安心を保つことができた。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1660号(2025/08/11発行)20面
-
1660号(2025/08/11発行)2面
-
1660号(2025/08/11発行)1面
-
1659号(2025/08/04発行)9面
-
1659号(2025/08/04発行)11面