経済産業省、国土交通省、環境省の3省による、住宅省エネ化に向けた新たな補助制度が始まる。
住宅省エネへ新補助制度
規模は3省で2800億円
10月、補正予算案が閣議決定。家庭部門の省エネ推進、支援のための補助制度が盛り込まれた。予算規模は3省合計で2800億円。
- 住宅の省エネリフォームへの支援の対象
- ※ 補正予算案閣議決定日(令和4年11月8日)以降に契約を締結し、事業者登録後(こどもみらい住宅支援事業の登録事業者は、下記の事業の事務局開設日(R4.12中旬予定)(開設日以降に登録申請した場合は、その申請の日)以降)に着工したものに限る
- ※1 住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(経済産業省・環境省)による支援
※2 高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(経済産業省)による支援
※3 こどもエコすまい支援事業(国土交通省)による支援

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)19面
-
1654号(2025/06/23発行)17面
-
2025/06/20掲載
-
1653号(2025/06/16発行)3面
-
1653号(2025/06/16発行)3面