滋賀県を拠点に新築やリフォームを手がける澤村(年商61億4000万円)は、自社オフィスに近接する築40年の空き家を、コワーキング施設に改修するプロジェクトを開始した。費用の一部をクラウドファンディングで集め、8月21日に開始して以来、わずか一週間で目標金額 80万円の半額以上の集金に成功した。 10月末のオープンを予定する。
改修費の一部をクラウドファンディング
もともとは町の自転車店で、味わいあるブリヂストンの看板はそのまま残す予定
コワーキング施設のほか、コーヒースタンドや本棚、イベントスペースを設置する。また、2階にはタイルやインテリア商材を展示することで、リフォームのショールームとしても活用する予定だ。「人の輪を生み出す」というコンセプトのもと、「Rin Takashima」と名付けられた。
この記事の関連キーワード : クラウドファンディング コワーキング トップニュース 澤村 空き家
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1632号(2025/01/13発行)10面
-
1632号(2025/01/13発行)1面
-
1632号(2025/01/13発行)5面
-
1631号(2025/01/06発行)22面
-
1632号(2025/01/13発行)2面