「チームを成長させたい」「新人を効率的に育てたい」など、ほとんどの会社で課題となっているのがマネジメントの悩みだ。リフォーム産業新聞社が今回開催する研修では、プレイヤー時はトップ営業マンとして活躍し、現在はマネージャーとして高い店舗売上実績を残している現役マネージャーが、成長する店舗づくりのノウハウをわかりやすく解説。「数字づくり」「メンバー育成」の観点で、事例を交えながら店舗づくりについて学べる講座となる。店舗責任者の方はもちろん、プレイングマネージャーや後輩指導を担っている人におすすめの研修プログラムだ。
参加費
1人/20,000円(税込)
講座のスケジュール
▶5月22日(木)16:00~18:00
▶5月29日(木)16:00~18:00
当日の内容
- 不採算店舗を黒字化したノウハウを大公開
- 一人あたりの売上、生産性がドンドン向上する目標設計
- 1、2年目の離職率ゼロ!新人が定着するチームづくりのコツ
- 明日からできる!自走を促すコミュニケーション方法
- メンバーのモチベーションが驚くほど上がる㊙面談手法
研修講師
株式会社アートリフォーム エリアマネージャー 小林翔太氏
【講師プロフィール】
2013年、新卒一期生として入社。2016年・2017年には成績上位3名を表彰する優秀社員賞を受賞。最年少で支店長へ昇進し、優秀な成績及び支店運営を行った支店を表彰する優秀支店表彰、全社に影響を与える取組みを表彰する社内改革表彰や社外のマネジメントアワードの受賞など、数々の実績を残し全社に影響を与える存在。現在はエリアマネージャーとして、メンバー育成のみならずエリア戦略の設計や支店長育成にも携わっている。
こんな人におすすめです
- 売上が持続的に向上するチームづくりを学びたい
- 自主的にメンバーが動くチームをつくりたい
- 新人や若手社員との関わり方に悩んでいる
- 離職が多く、人材の定着率を高めたい
開 催 概 要
タイトル:『売上拡大に必須!ほとんどの人材が実践できてないリフォーム店マネジメントの基礎』
開催日時:2025年5月22日(木)16:00~18:00、5月29日(木)16:00~18:00
開催場所:Zoomウェビナー開催
参加費: 1人/20,000円(税込)
主催:株式会社リフォーム産業新聞社
共催:株式会社アートリフォーム
問合せ先:大崎 osaki@the-reform.co.jp

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)4面
-
1653号(2025/06/16発行)4面
-
1653号(2025/06/16発行)1面
-
1653号(2025/06/16発行)10面
-
1653号(2025/06/16発行)2面