有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

リノベミクニ、買取再販で存在感年間309件販売で売上100億円超え

リノベミクニ、買取再販で存在感 年間309件販売で売上100億円超え

このエントリーをはてなブックマークに追加

(写真:量から質に転換しリノベの価値を高めた)(写真:量から質に転換しリノベの価値を高めた)

買取再販注目企業 リノベミクニ

全国に拠点を構え、中古物件の買取再販を展開するリノベミクニ(東京都港区)。人材教育など多岐に渡る事業を手掛けるワールドホールディングス(福岡県福岡市・福岡県北九州市)傘下であり、他グループ企業も含めると全国12拠点で買取再販事業を行い、着実に業績を伸ばしている。2024年12月期、グループ全体での中古物件販売件数は309件、事業売上高は前年比12%増の102億円だ。

10年前から拠点拡大

ワールドホールディングスの、2024年12月期における売上高は約2422億円。うち約80%は人材教育ビジネスの売上だ。製造、研究職や営業職など幅広い業種を対象に人材採用から育成までをサポートし、同時に業務のコンサル、業務設備やシステム開発まで行っている。残り約15%が不動産、5%が情報通信、農業公園事業といった売上構成。その不動産事業を担う会社がミクニ(福岡県北九州市)であり、その買取再販事業部が2023年に分社化し、同社が誕生した。法人化してまだ日は浅いが、実績はもう20年ほど積んできていると同社取締役執行役員、本部長の坪井邦夫氏は話す。

「ミクニはもともと、大手仲介会社の販売代理店からスタートしたのですが、仲介業で業績を伸ばしても大手と肩を並べるのは難しいと。そこで買取再販へ注力することを決め、10年ほど前から拠点を全国に拡大し、扱いを増やしてきました」(坪井氏)

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる