有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

フジ住宅、買取再販1500戸超で全国2位

フジ住宅、買取再販1500戸超で全国2位

このエントリーをはてなブックマークに追加

 本紙企画「中古住宅買取再販ランキング」で2位にランクインしたフジ住宅(大阪府岸和田市)。2016年度3月期決算では、買取再販物件の年間販売件数は1518戸。売上高は264億円と過去最高を記録している。地元大阪を地盤に再生住宅を拡販している同社だが、なぜこれだけの再生販売を手がけられるのか。

フジ住宅 中古には見えない改装が人気中古には見えない改装が人気

一人月2~3件買取

 「中古物件を買い取る量とスピードが他社よりも優れているのでは」。こう話すのは住宅流通事業部の石田才昇部長だ。同社では中古のマンションと戸建てを買い取り、リフォームしたのちに販売する「買取再販」事業を展開している。

 このビジネスでキーとなるのは、商品となる中古住宅を数多く仕入れることだが、同社ではその点に他社との違いがあるという。「まず買取を行う営業マンは40人ほどいます。そして一人平均して月2~3件、多い人だと4~5件ほど物件を買い取ります。一般的な会社では月1件か2件くらいだと思いますので、買い取る量は多いと思います」(石田氏)。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる