「ポスト一体型宅配ボックス」
複数の荷物を受け取ることが可能なポスト一体型宅配ボックスを、ミサワホームとの協業により新たに供給を開始した。
ポストと宅配ボックスを複合した構造で、効率よく複数の荷物を受け取ることが可能。簡単に荷物の納品・取り出しができ、取り出しには暗証番号式プッシュボタン錠を採用。また、住宅外観と調和するように、操作部や蝶番を目立たなくしてフラットでノイズレスなデザインとした。
カラーラインナップは住宅の外構素材と調和する3色。設置タイプは袖壁設置型と外構型の2タイプ。
(2024年12月1日発売)
パナソニック ハウジングソリューションズ (大阪府門真市)
「無垢フローリング ピノアースエコ152幅」
「ピノアース」は、ニュージーランドで計画的に植林・育林した「ニュージーパインⓇ」を使用した木質フローリングで、表面仕上げに浮造り加工を施したまっすぐな柾目が特徴。
このたび追加した「ピノアースエコ152幅」は、原木の製材時に出てしまう幅の狭い木材を活かした幅広タイプのフローリング。柾目のためジョイント部分が目立ちにくく、一枚板のような仕上がりで、上質な空間を演出する。また、一般的な91幅と比較して貼る枚数を40%削減し、現場の生産性に貢献する。カラーバリエーションは、レギュラー塗装のナチュラル色、クラフト仕上げのアイボリー色とライト色の3色。
(2024年9月17日発売)
ウッドワン (広島県廿日市市)
「Noare(ノーレ)」
設置場所や用途にとらわれない、新たな暮らしを提案する洗面化粧台。
浮遊感のあるデザインのフロートタイプや、椅子に座りゆったりとした時間を過ごせる片側オープンプランなどを用意。新たに開発をした塗装ボウル8色を含む「マルチユースベッセル」ボウルを採用。小物の仮置き・飾り棚に使えるデザインシェルフや扉と同色に揃えることもできるので、まとまり感のあるスタイルを実現。リフォームで間取りを変えられない場合にも奥行 20 センチの隙間を収納スペースにできる「コンパクトキャビネット」など、空間を効率よく使えるアイテムを揃えている。
(2024年11月5日発売)
トクラス (静岡県浜松市)
「アイカアール」「デコネル」
「アイカアール」は、カーブしたカウンター側面などの曲面にも施工可能な凹凸形状の化粧材。新たに、ベーシックなスクエア形状1種類、天然木やモルタルの質感を表現した8柄を追加し、全56種類(4形状×14柄)をラインナップ。
「デコネル」は3×6サイズの大板サイズの不燃リブパネル。スケール感のあるゆったりとした流れ模様やダイナミックなデザインが特徴。このたび、2枚のパネルをつなげるとグラデーション状の大柄に変化する2種類のデザインを追加。全63種類(9形状×7柄)をラインナップ。
(2024年9月17日発売)
アイカ工業 (愛知県名古屋市)
「メラミンタイル」
汚れに強くワックスなしで手入れができる床材「メラミンタイル」にエンボス仕様の6柄を追加。メンテナンス性に優れるメラミン化粧板と、施工性に優れ商業施設等で多く使用されている塩化ビニル樹脂系フロア材の特性を兼ね備えた床材。靴のすり跡などの傷に強く、ワックスなしでも美観を保ちやすい。
今回、常備柄のラインナップに「ウッドマットエンボス(木目柄)」3点と「クラフトマットエンボス(石目柄)」3点を追加。超低光沢なエンボスにより銘木や天然石の風合いを再現し、高級感ある空間を創出する。
(2024年9月17日発売)
アイカ工業 (愛知県名古屋市)
「ラグジュアリーホテル客室向け防火設備ドア」「マンション玄関向特定防火設備(内廊下タイプ)」
「ラグジュアリーホテル客室向け防火設備ドア」は、高級・上質な質感を表現しつつ、製造過程で発生する切り落とし材を扉と壁面に使用した環境に優しい商品。様々な樹種をランダムに並べることで表現される唯一無二の存在感が特徴。20分遮炎性能、T3等級の防音性能を兼ね備える。
「マンション玄関向特定防火設備(内廊下タイプ)」は、木製ならではのフレキシブルな表面材を選定するとともに、藍染調の染色塗料を使用。木目と藍染の美しいコントラストを演出する。60分の遮炎性能、T2等級の防音性能などプレミアムマンションに最適な商品。
阿部興業 (東京都新宿区)
カーテン見本帳「2024-2028 ストリングス」
意匠性の高いカーテンを収録した見本帳で、刺繍や加工技術を駆使したデザインシアーをバリエーション豊かに収録。無地調ながら表情豊かでリッチな風合いのドレープも拡充した。また、日射熱を軽減できる「遮熱機能」とプライバシー保護につながる「遮光機能」の機能性を備えたアイテムや、MORRIS CHRONICLES(モリスクロニクルズ)、scion(サイオン)などのブランドを多数収録。
今回、廃番となった未使用のカーテン生地を粉砕しワタに戻して紡績した糸を使用したリサイクル商品も掲載。総点数は302柄667点。
(2024年9月26日発刊)
サンゲツ (愛知県名古屋市)
エコキュート「CHP-E37LUX1」「CHP-ES46LUX1」
マイクロバブル発生装置を内蔵し、湯はり、保温、たし湯を自動で行うフルオートタイプのエコキュート。貯湯量が370Lと460Lの2機種をラインナップ。
貯湯ユニットにマイクロバブル発生装置を搭載し、浴槽のお湯に直径1~100マイクロメートルの「マイクロバブル」と直径1マイクロメートル未満の「ウルトラファインバブル」を含んだ多量の泡を発生させ、白濁したお湯をつくりだす。マイクロバブル湯には、1mlあたり約3万個のマイクロバブルと約1500万個のウルトラファインバブルが含まれ、優れた保温効果を発揮する。
(2024年10月22日発売)
コロナ (新潟県三条市)
「MESSAGE Hard オール国産材」
製材が難しいことから生産量の約94%が燃料用チップとなっている国産広葉樹の挽き板を表面材に使用した土足用フローリング。基材は国産ヒノキ合板と国産材単板を組み合わせたハイブリット合板で、構成材料すべてに国産材を使用している。
耐摩耗性、耐水性、耐傷性に加え、SIAA基準の抗ウイルス・抗菌性、耐薬品性、耐汚染性などの衛生性能も備えているため、不特定多数の人が使用する店舗や施設にも対応する。
表面化粧材は「楢」「栗」「栓」「山桜」「鬼胡桃」の5種類で、豊かな色合いと木目の表情が特徴。
(2024年9月5日発売)
朝日ウッドテック (大阪府大阪市)
「スリム側板」
収納シリーズ「仕上げてる収納」と「仕上げてる棚板」にリフォームに最適な「スリム側板」をラインナップ。
通常、下地のある箇所にしか棚受けレールを設置出来なかったが、間柱をまたぐ450サイズのスリム側板にすることで、リフォームでありがちなほしい場所に下地が無いという問題を解消し、好きな奥行の棚板を設置することができる。
厚みがわずか5.5mmで一般的な巾木の厚み7~9mm以下のため、はみ出すことがなく、床や巾木に乗せて起こすだけで面倒な墨だしの作業を軽減する。耐荷重設定は1枚あたり20kg、全体で100kg。
(2024年8月20日受注開始)
ウッドワン (広島県廿日市市)
「PORTA(ポルタ)」
富裕層や在日外国人向けの欧州テイストの高級室内ドア。ドア厚を一般的な室内ドアの1.3倍となる4.5cmにしたほか、ドイツ製のレバーハンドルや錠を採用し、堅牢なデザインに統一。厚みを増すことで木製ドアの弱点である反りを軽減し、衝撃耐久性も向上した。
開閉様式は片開き戸で、デザインはフラットタイプとガラス戸2タイプから選べる。カラーは、天然突板塗装仕様(ブラックウォルナット、ブラックチェリー、クリアオーク)とウレタン塗装仕様(ビアンコ、クレマ)の全5色。
(2024年8月28日発売)
神谷コーポレーション湘南 (神奈川県伊勢原市)
「PALACE(パレス)」
同製品は、天井まで高さのある大きな鏡にアール・デコの額縁で装飾を施した室内用ローリング戸。全面がミラーになっているため、姿見としての機能はもちろん、部屋を広く明るく見せ、空間に奥行きをもたらす。コンパクトな専用ヒンジを採用し、軽く押すだけで開き、手を離すとゆっくり閉まる。ハンドルや取手がなく壁付けの大型鏡に見えるため、部屋の装飾品として空間に溶けこむ。
額縁のカラーはゴールド。ミラーはクリア、ブラウン、グレーの3色。裏面は突板塗装仕上げ3種類、シート仕上げ10種類のバリエーションから選べる。
(2024年8月28日発売)
神谷コーポレーション湘南 (神奈川県伊勢原市)