-
機能ポール「フレムスGrand」
大型100サイズのダンボール箱に対応した宅配ボックスを2つ装備し、2回分の置き配に対応。荷物受け取りの利便性を高め、再配達を削減する。また、宅配ボックスを二重扉にし、施錠の表示を内側の扉につけることで、防犯にも配慮。本体は、凹凸の少ないノイズレスなデザインで、粉体塗装を施したマットな質感が住宅の外観に馴染む。郵便ポストや宅配ボックスは前入れ前出しで、全ての機能が本体の正面に集約され壁際などの設置も可能。
(2025年2月3日発売)
三協アルミ・三協立山 (富山県高岡市)
-
「RUF-TE」
既築集合住宅用の高効率ガス給湯器エコジョーズの「RUF-TE」シリーズをモデルチェンジ。運転時に発生したドレン水を業界最小サイズに小型化した
別売りの「ドレン排水切替ユニット(三方弁)」から浴室の排水口へ排水するため、排水経路の新設が困難な環境での取替工事にも対応する。また、本体サイズを現行品の20%小型化し、浴槽エプロン内での施工性を向上した。接続位置の刻印で接続配管を分かりやすくしたほか、排水ユニットの裏返し設置にも対応。配管の接続位置が選べることで、フレキシブルな施工を実現。賃貸集合給湯省エネ事業の補助対象製品として登録予定。
(2025年2月20日発売)
リンナイ (愛知県名古屋市)
-
「Curara(クララ)シリーズ」
フィルター掃除が不要なノンフィルタータイプのレンジフードCuraraシリーズをモデルチェンジ。独立スイッチで操作がしやすい「Curara」と、省エネ設計で音も静かな「Curara touch」の2種類をラインナップ。
ファンとオイルトレーの表面加工をフッ素塗装に改良し、オイルトレーは食洗器で、ファンは手洗いで簡単に油汚れを落とすことができる。
本体カラーを既存のシルバーから、温かみのあるウォームシルバーに変更。
ビルトインコンロのフェイス部分と色を統一することで、キッチン空間になじむデザインに。操作部の色もシルバーからブラックに変更し、視認性を高めた。
(2025年3月3日発売)
ノーリツ (兵庫県神戸市)
-
「Nest(ネスト)2口」「Fami(ファミ)2口」
少人数世帯など暮らしの多様なニーズに対応するため、中級価格帯のガスビルトインコンロ「Nest」の2口タイプを新たにラインナップ。また、普及価格帯の「Fami」の2口タイプもリニューアル。天板に「つやめきガラストップ」を採用し、ガラス強度が従来品の1.5倍に向上。ガラス面との段差を抑えたフラットなデザインで手入れも簡単。熱効率を高めた「スマートエコバーナー」搭載により、省エネ基準達成率107%を実現。バーナー間の距離を広げることで、同時調理もスムーズにできる。「Nest」2口タイプは、グリル部分に従来品よりも40mm長く引き出せるベアリング付きレールを採用。
(2025年3月3日発売)
ノーリツ (兵庫県神戸市)
-
「ALHIDE アジャストシェルフ」
パネルユニットに棚柱を取り付け、アルミ製の棚やハンガーパイプを自由に組み合わせる収納システム。ハンガーパイプの見付け幅は40mmで、従来のALHIDEアクセサリーと統一感を保つデザイン。アルミ棚は見付寸法を7mmにすることで、スリムな印象を演出する。また、棚柱の穴をカバー材で隠すことで、より洗練された美しいデザインを実現。パネルユニット一体型設計のため、棚柱の施工時の墨出し作業が不要。パネルユニットのカラーは、ブラック、グレー(コンクリート調)の2色。
(2025年1月発売)
アルメタックス (大阪府大阪市)
-
「SP-ガルスクエア」
金属製外装材アイジーサイディングの新商品。エッジの効いたシャープなリブ形状が、ワイルドな力強さを際立たせたデザイン。表面材には超高耐久ガルバを使用。ガルバ鋼板にマグネシウムを2%添加することにより、めっき層を強化。切断端部やキズ部などの腐食を抑制し、厳しい環境下でも高い耐食性を実現。断熱材に断熱性に優れたポリイソシアヌレートフォームを採用することで、冷暖房などの光熱費とCO2の削減に貢献する。カラーは全6色をラインナップ。
(2025年3月1日発売)
アイジー工業 (山形県東根市)
商品紹介
アイジー工業
シンプルモダンシリーズ/SP-ガルスクエア(2025/3/1発売)
-
「NP-ストリッシュ」
金属製外装材アイジーサイディングのナチュラルシリーズの新商品。ストレートラインと細石目調を組み合わせた豊かな表情が特長で、シンプルモダンな外観にも合わせやすいデザイン。凹凸感と粗さの異なる5種類のテクスチャーをランダムに配置し、ストレートラインのテーパーに変化を持たせることで、単調さをなくし見る角度によってさまざまな表情が楽しめる。
カラーは、ダークブラウン、ベージュ、ミルクの3色をラインナップ。2025年9月にダークネイビーの新色を発売予定。
(2025年3月1日発売)
アイジー工業 (山形県東根市)
-
「ヨド物置ブラックエスモ」
3枚扉で大きく開いて出し入れしやすい小型物置。分割棚を自由に配置することで、さまざまな荷物の収納に対応する。このたび、本体色にレザー調の塗装を施したマットな質感のブラック色を新たにラインナップ。 内壁・天井・棚板・棚柱・床の内装もすべてブラック仕様で、扉のカラーは、同社の鋼板印刷技術を生かした高級感のある木目調 3色と住環境にマッチする落ち着いた3色の全6色から選べる。扉色「ウッディマロン(WM)」はブラックエスモ限定色。サイズは全5機種。
(2025年1月30日発売)
淀川製鋼所 (大阪府大阪市)
-
システムキッチン「ラポッテ」
狭小間口に対応する「コンパクトⅡ型プラン」を新たにラインナップ。ダイニング側からゴミ箱を隠しながら収納できる「シンク下オープンキャビネット」、キッチンの一部を家電収納として利用できる「家電収納キャビネット」、ダイニング側で必要なものをすっきり収納できる「ダイニング側キャビネット」を備える。また、北欧スタイルのインテリアにも最適なグレージュ系カラーのマット調単色扉柄を拡充。ワークトップに新柄を追加し、シンプルなデザインのバー取っ手に変更するなど意匠性を向上させた。
(2025年2月3日発売)
永大産業 (大阪府大阪市)
-
マルチフレーム「SCUA(スクア)」
窓の外壁に設置したフレームに布団干し、日除けなどの機能性を持たせた新製品。庭やバルコニーがなくても布団を干すことができ、市販のシェードを取り付けることも可能。縦横の寸法をすべてサイズオーダーで製作するため、フレームが窓と一体の立方体のような印象になり、建物のアクセントになる。また、本体と壁付ブラケットの色を選択でき、壁面の濃淡に色を合わせて壁付ブラケットを目立たなくすることができる。カラーは、ブラックとシルバーの2色。今後、プランターやテーブルなど機能拡張のオプションを展開予定。
(2025年1月14日発売)
森田アルミ工業 (大阪府阪南市)
-
「Live Natural MSX-L」
天然木突き板フローリングの最新シリーズに、シュガーホワイト、ライトグレー、ミッドグレーの3色を追加。同シリーズは、天然木に低彩度な微着色を施し、天然木の豊かな表情と淡くやさしい色合いが特徴。ツヤ感を抑えたエルマット塗装で仕上げている。熱に強い寸法安定性を備え、床暖房に対応。食器の落下やキャスター付き家具などの凹み傷にも強い。抗ウイルス・抗菌性能、耐薬品性能、耐汚染性能、室内空気環境性能を備える。サイズは厚み12×巾303×長さ1818mmで、2Pタイプと3Pタイプの2種類。
(2025年1月20日発売)
朝日ウッドテック (大阪府大阪市)
-
「NWシリーズ」
ナチュラルなデザインで、機能性豊かなアイテムを取り揃えたシリーズに、食器棚をラインナップ。ナチュラルなインテリアに馴染む木目柄で統一されたデザインで、空間に自然と溶け込み落ち着きのある雰囲気を演出する。また、上台オープンスペースに55cmのゆとりのある高さとマグネットアクセサリーが取り付け可能なスチールバック仕様を採用。自分好みの使いやすいカップボードにアレンジできる。カラーはラスティックオーク、シルキーナット、ウォールナット、グレイッシュナットの4色。
(2025年2月上旬発売)
パモウナ (愛知県名古屋市)