有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

あすなろ事務所、年間80件の住宅を診断

あすなろ事務所、年間80件の住宅を診断

あすなろ事務所
勝股圭史 社長
1260号 (2017/04/11発行) 2面
このエントリーをはてなブックマークに追加

あすなろ事務所 勝股圭史 社長あすなろ事務所 勝股圭史 社長

 宅建法改正で、エンドユーザーに告知が義務化されるインスペクション実施事項。果たして住宅診断は今後活性化するのか、7年前からインスペクターを専門に展開するあすなろ事務所(愛知県名古屋市)の勝股圭史社長に聞いた。

既存2割、全国から依頼

――現在の実績は。

 前期は80件の診断を実施しました。今期も同水準の件数となる見込み。内訳は、建築途中や建売で販売中の新築の調査が8割、中古住宅は2割程度ですね。

――サービスの内容は。

 外壁や水まわりの配管等の劣化、建物のゆがみなど13項目が基本調査項目で、屋根裏と床下について点検口から目視で行う場合は6万円、侵入検査をする場合は9万円。当社独自のサービスとして「2件目診断0円」というものがあります。

――思い切ったサービスです。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる