有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

JACOF、AIが自動でブログを制作

JACOF、AIが自動でブログを制作

JACOF
大久保誠二社長
1585号(2024/01/22発行)13面
このエントリーをはてなブックマークに追加

リフォームのネット集客に特化したフランチャイズチェーンを展開するJACOF(神奈川県横浜市)。昨今普及が進む生成AI技術を使い、加盟店向けにブログ作成を大幅に省力化するサービス「MAYA(マーヤ)」の提供を1月中旬から開始する。対話型AIのChatGPTとは異なり、専門的な記事をスムーズに作成することを可能にした。大久保誠二社長に新サービスの詳細を聞いた。

外装関連のコンテンツ網羅

建築リフォーム専門の独自AI

JACOF 大久保誠二社長大久保誠二社長

── 開発されたMAYAは、ChatGPTとどう違うのでしょうか。

ChatGPTの一番の問題点は、専門性がないことです。たとえば、パーフェクトトップやラバーロック工法、建材やオートンイクシードの特徴について聞いても、ウェブで検索すれば出てきますが、ChatGPTではなかなか出てきません。

対してMAYAには私どもが持っている20万ほどあるチェーンのウェブログも含めたウェブサイトのコンテンツを学習させたので、専門的な質問にもすぐに回答してくれます。膨大なデータを毎日読み込んでいるので、この後も使えば使うほど学習して、さらなる進化が期待できる。そして、本来AIには意志や人格はありませんが、MAYAには、たとえば女子高生やベテランの職人といったユニークなキャラクター設定も可能です。

── AIに人格の指示を出せば、そのキャラクターで文章を生成できるわけですね。

そうです。先ほどお話しした通り、MAYAに「オートンイクシードについて教えてほしい」と聞けば、すぐに詳しく答えてくれますが、さらに「プレミアムシリコンの特徴について、女子高生が解説するようなブログを絵文字や顔文字を使って800字程度で作成してください」と入れると、その通りにブログを書いてくれます。これを貼りつけて、あとは写真やイラストを入れてもらうだけ。今回、だいぶお金かけて頑張ったので、このような作業もできちゃいます(笑)

── ChatGPTが世界中のウェブを網羅しているようでも、専門的な内容に答えられないのはなぜですか。

深い知識はあるけれど、そこに届く神経を持っていないという感じです。今回のサービスは、私どもの保持するデータを読み込ませたからこそできたことで、外装系の内容は、ほぼ100%網羅されています。すべて、自社のそれらで学習させたので著作権の侵害にもなりません、今後、関連した法制化がされても大丈夫です。

── そもそも、なぜMAYAを開発・提供しようと思われたのでしょうか。

開発に興味があったのもありますが、加盟店の皆さんは、やっぱりブログ作成が習慣化できず苦労されているんですね。そのコンテンツを作る一助になればと思いました。

この15年ほど、ウェブを使って集客するには「ホームページ制作会社にすべて任せず、運用は自分たちでやらないとダメですよ。お客様の不安や不満、悩みを現場で解決しているあなたたちが書くコンテンツじゃないと、お客様には届かないですよ」と言ってきました。それをひっくり返すことにもなりますが、AIに使われるのではなく使いこなして、より変化に対応するフェーズに入ったことを示そうと思いました。

千差万別なKW網羅が不可欠

── そもそもなぜブログを掲載することが集客につながるのでしょう。

以前から提唱している「ウェブの自然検索による集客」というのは基本中の基本ですが、お客様が1000人いたら、検索するキーワードも同じだけあります。たとえば外壁塗装をしようとして、皆がその単語では検索せず、地域名や「よい業者」「格安」「外壁塗装に失敗しないコツ」というように、いろんな検索をします。そこに対応するには、「外壁塗装」というキーワードだけでウェブに上位表示させてもダメなんです。お客様が検索するであろうすべてを網羅する努力をしなければいけない。

毎日、その日の仕事に関するブログを書いてもらえれば、年月を経てほぼすべてを網羅できるようになります。お客様がどんなニッチなキーワードで検索しても、上位に表示されるようになるのです。実際、関連会社のシェアテックでは年間6000件ほど自然検索で集客しますが、95%は、非常にニッチなキーワードで検索されていても上位にくる。それは加盟店の皆さんが過去に書いたブログが当たっているからです。

── JACOFの加盟店であれば使えるのですね。料金体系はどのようになっていますか。

100記事まで書けるプランは月5000円、300記事までは1万円で提供する予定です。

── 今後、AIを活用したブログ以外の商材提供はありますか。

ブログ以外のコンテンツも開発したいと思っています。あとは、他業界から転職してきた方への教育でも活用してほしいですね。たとえば、「スレート屋根を塗装する時、縁切りされていない場合はどうすればよいか」と聞けばすぐに答えを出してくれるので、大いに使ってもらえればと思っています。

JACOF 女子高生の人格で書いたブログ記事の例女子高生の人格で書いたブログ記事の例

会社概要
会社名 :JACOF
代表者名 :大久保誠二
本社所在地 :神奈川県横浜市
設立 :2016年4月5日
事業内容 :フランチャイズの加盟募集・運営指導、ソフトウエア製品企画・開発・販売・賃貸など

この記事の関連キーワード : AI JACOF ブログ 集客

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる