優良ストック住宅推進協議会 中林昌人事務局長
ハウスメーカー10社からなる優良ストック住宅推進協議会(東京都千代田区)は、一定の品質を持ったハウスメーカーの既存住宅を「スムストック」と名付けて売買仲介している。一般的に築20年を超えた戸建て住宅の建物価格は価値なしと査定されることも多いが、「スムストック」の場合は平均して517万円で取引されている。建物の価値を算出する独自の査定方法や、高価でも売れる理由について、中林昌人事務局長に話を聞いた。
スムストックの条件
① 「住宅履歴データ」が整備されている
② 50年以上の長期点検・補修制度がある
③ 新耐震基準
査定のルール
① スムストック住宅販売士が査定・販売
② スケルトン(50年)、インフィル(15年)で建物を評価
③ 土地と建物の価格は分離表示
この記事の関連キーワード : オーナー スムストック トヨタホーム パナホーム ミサワホーム ヤマダ・エスバイエルホーム 三井ホーム 中古 住友林業 住宅履歴 価格 優良ストック住宅推進協議会 大和ハウス工業 履歴 戸建て 既存住宅 旭化成ホームズ 東京都千代田区 積水ハウス 積水化学工業 維持 補修 評価

最新記事
この記事を読んでいる方は、こんな記事を読んでいます。
- 1659号(2025/08/04発行)21面
- 1658号(2025/07/28発行)21面
- 1657号(2025/07/21発行)11面
- 1656号(2025/07/14発行)11面
- 1655号(2025/07/07発行)19面