このキーワードで検索

有料会員登録で全ての記事が
お読みいただけます

5年以内に9割が破産、米国リフォーム業...

紙面ビューアーはこちら

5年以内に9割が破産、米国リフォーム業の厳しい現実

全米ホームビルダーズ協会 理事 / クライナー・リモデリング 社長
ロバート・クライナー氏
1236号 (2016/10/11発行) 9面
このエントリーをはてなブックマークに追加

ロバート・クライナー氏全米ホームビルダーズ協会 理事
クライナー・リモデリング 社長
ロバート・クライナー氏

 9月28日、全米ホームビルダーズ協会理事のロバート・クライナー氏が来日し、米国のリフォームトレンドについて講演を行った(主催・米国ワシントン州政府商務局)。クライナー・リモデリングというリフォーム会社の経営者でもある同氏に、アメリカのリフォーム市場について聞いた。

大工をビジネスマンに

――協会では「教育」についても力を入れていると聞いています。具体的にどんな教育を行っているのでしょうか。

 私も協会で教育を受けた一人ですが、これがなければ今のような地位にはなっていないと思います。というのは、通常、経験豊富な大工などがこの業界に入ってくるのですが、彼らはビジネスを知っているわけではない。協会では技術とビジネスをマッチさせるために、営業、マーケティングを教えます。

 もちろん新しい工法、技術の向上といった授業もあります。これらの教育を受けて、試験を受けて、資格試験に合格することで、ビジネスについて身につくようになっています。

――腕はあっても「経営」を知らない業者が多いと。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

  • 広告掲載
  • リリース投稿
  • お問い合わせ
PR

広告

くらしのお困りごとを丸ごと解決するプラットフォーム EPARK
閉じる