有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

【クローズアップ建材・おしゃれな洗面台...

【クローズアップ建材・おしゃれな洗面台】洗練された洗面空間がつくれる

1384号 (2019/11/11発行) 18面
このエントリーをはてなブックマークに追加

~クローズアップ建材・おしゃれな洗面台~

 既製品の洗面化粧台の中にもデザイン性を追求したものが続々登場。造作したかのようなおしゃな洗面化粧台がつくれる。

洗面空間をおしゃれに演出するデザイン・素材 (1)

インテリアに溶け込む
木目柄

ぱなそにっインテリアに溶け込む 木目柄キャビネットの扉の柄で人気は木目柄。内装建具とのコーディネートが可能な商品もある。(パナソニック ラシス)

高級感や清潔感を演出する
鏡面仕上げ

TOTO 高級感や清潔感を演出する 鏡面仕上げ光沢を付ける仕上げにより華やかな印象に。ダーク系なら高級感、ホワイト系なら清潔感が演出できる。(TOTO エスクア)

落ち着いた印象になる
マット調仕上げ

ノーリツ 落ち着いた印象になる マット調仕上げ艶を抑えたマット調仕上げはインテリアに馴染みやすく、落ち着いた印象になる。(ノーリツ ソフィニア)

本物の木ならではの質感
無垢材

ウッドワン 本物の木ならではの質感 無垢材パイン材やオーク材などの無垢材をキャビネットやカウンターに使った洗面台もある。(ウッドワン 無垢の木の洗面台)

 最近の洗面化粧台は、清掃性や機能性はもちろん、デザイン性を追求したシリーズも多い。ミラーやキャビネットなど、美しいデザインのアイテムを組み合わせることで、簡単におしゃれな洗面台がつくれる。

 キャビネットのタイプには、一般的な開き扉や引き出しタイプのほか、床から浮いたようなデザインの「フローティングタイプ」や、カウンターの下にキャビネットをつくらない「オープンタイプ」などがある。空間が広々と感じられるデザインで、洗練された印象になる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる