有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

めげない!ポジティブ思考で成長!苦手克...

めげない!ポジティブ思考で成長! 苦手克服、14年目のベテラン営業

リフォマガ2023年12月号(電子版限定)
このエントリーをはてなブックマークに追加

入社14年目のベテラン営業

話を聞いたのは...

さくら住宅(本社・神奈川県横浜市)

本社 店長代理/営業部 課長代理
矢光健悟さん(49)

さくら住宅 矢光健悟さん

大手建材メーカーで、キッチンの開発部で10年以上設計の仕事に従事。その後、水まわり建材以外の部署に配置換えになったことから、一念発起してさくら住宅に転職。営業経験はゼロだったが、持ち前のへこたれない性格で、営業スキルを習得。夜間に学校に通いながら二級建築士の資格も取得するなど、日々勉強している努力家。

【過去(入社1年目頃) これまでの課題は?どう解決した?】
話し下手を克服し、お客様の話をよく聞く営業に!

《課題》

そもそも話すことが苦手

そもそも私は人と話すことが苦手。転職するまで建材メーカーの技術職だったので、先輩につい「マニュアルはありませんか?」と聞いてしまいました。先輩からは「お伺いするお宅は1軒として同じ家はない。目安はあっても、マニュアルはないから、経験を積むしかない」と言われてしまいました。

《改善方法》

先輩のトークスキルを盗む

話すのが上手な先輩に同行させてもらいながら、トークスキルや知識を吸収することを心がけました。

とはいえ、話し下手な私は、先輩そのものにはなりきれません。

ならば、自分が話すよりも、お客様の話をよく聞く営業スタイルになろうと思いました。

また、自分が話すときは飾らず、素の自分でいることを意識し、話し下手を克服していきました。


【現在 課題は?克服するためにしていることは?】
施工内容をより理解し、他部署との連携を強化

《課題》

施工知識をもっと
身に付けたい

弊社では分業制をとっていて、営業は契約がまとまると施工担当者にバトンタッチをします。お客様から「ここはどんな納まりになるの?」と言われた時に、もっと施工知識があればいい回答ができると思いますし、スムーズな引き継ぎもできると感じていました。

《改善方法》

資格取得と丁寧な
引き継ぎ

知識を増やすため、5年ほど前に二級建築士の資格を取りました。また、社内の人間であっても、施工担当者にはお客様と接するのと同じように、丁寧な引き継ぎを心がけています。施工担当者は工事のスペシャリスト。他部署の仕事をさらに理解することで、連携を強めていきたいです。


【未来 これから身につけたいことは?取り組んでいることは?】
リフォーム業界を盛り上げる新人を育てる

(1) 新人の後ろ盾になる

リフォーム営業の仕事は覚えることも多く、正直、新入社員が入ってきても続かないこともあります。ぜひ、この業界で頑張っていってほしいので、私は新人には失敗させないよう、何かあった時には後ろ盾になれるようにしています。

新人が1人でお客様のところに行くときは、あらゆることを想定して何パターンもの提案を用意させたり、「現場調査では、ここを必ずチェック」とアドバイスしたりしています。

(2) 知識を常にアップデート

知識あっての営業トークだと思っています。資格を取って終わりではなく、そこで得た知識を活かせるよう、二級建築士の勉強を改めて復習したいと思っています。

矢光さんの強みは「へこたれないこと」

うまくいかなくても、気持ちはいつも前向き

さくら住宅 矢光健悟さん(立ち姿)比較的厳しい家庭だったことも関係しているかと思いますが、小さい頃から「へこたれない」性格でした。もちろんそんな私でも、ショックを受けたり、凹んだりすることがあります。一生懸命考えたプランでも、契約が取れないこともありますよね(笑)。

でも、いつまでも引きずっているわけにはいきません。「だったら前に進むしかない!」と気持ちを切り替えるようにしています。

お客様から契約をいただくには、会社や私のことを信頼していただかなければなりません。リフォームのメリットだけではなく、デメリットも正直に伝えています。

お客様から契約をいただくには、会社や私のことを信頼していただかなければなりません。リフォームのメリットだけではなく、デメリットも正直に伝えています

関連記事

入社1年目営業、10ヵ月で100件こなしマンネリ提案から脱却
古郡ホーム、入社4年目の中堅営業 コミュニケーションは質問から始まる
年間売上約1億5000万円ベテラン営業への道「終わらない現場はない、泣いた数だけ成長」
入社4年で年間売上高1億円  「お客様のため」を原動力に、2週間ルールで信頼築く
雨漏れ補修後、雨の日は「大丈夫?」の連絡 地元から信頼される「寄り添い力」
入社15年目のプレイングマネージャー営業 会社初の女性店長として活躍
初回から綿密なヒアリングで信頼を得る 受注率12%アップ

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる