(5) 搬入経路のチェック
ユニットバスは大きな部材が多いため、現場調査時に搬出と搬入時の経路に問題がないか、チェックしましょう。マンションによっては共用部の養生についてルールが決まっていることもあります。
《曲がり角は要チェック》
曲がり角で大きな部材が壁に当たることがないよう、通路幅を確認しましょう。当たりそうな箇所はしっかり養生します。
搬入経路はここに注意
●エレベーターの有無
エレベーターがあれば、内部の寸法を測り、部材と職人が乗りこめることを確認します。エレベーターが各階に止まるか、該当する階に止まるのかを確認することも重要です。
●階段を使うこともある
低層マンションにはエレベーターが無いことも多く、その場合は階段の幅と高さを測ります。見積もりで運搬料の加算が生じる可能性があります。
●養生範囲のチェック
搬入経路となる共用部の養生範囲を現場調査時に確認します。室内も玄関から浴室までのルートの床壁・家具などの養生が必要です。
この記事の関連キーワード : マンションの浴室リフォーム マンションリフォーム パーフェクト教本 浴室 現場調査
