- トップ
- > 「ガラス」を含む記事
「ガラス」を含む記事の検索結果:
- 1/115 ページ
- 次へ

-
体感型ショールーム開設 高級感、ホテルライクがテーマ
1670号(2025/10/27発行)3面LDK再現ルーム。4メートルの造作テーブルを設置。半分はダイニング、もう半分はキッチンをイメージ 今回のランキングで44位にランクインしたのは不動産・新築・リフォームを手掛ける阪急阪神不動産(大阪府...
-
【クローズアップ建材・冬対策おすすめ建材】窓まわりから冷気をシャットアウト
1669号(2025/10/20発行)22面冬場の寒気や冷気を防ぐ暖かな住まいには、玄関と並ぶ開口部である窓のケアが欠かせない。断熱性能にすぐれた備えで冬を迎えよう。 クローズアップ建材 冬対策おすすめ建材 窓まわりの断熱対策といえば、内窓を設...
-
マテックスフェアー2025、1520人が動員
2025/10/20掲載オリジナル商品の木製室内窓「マドリノ」を展示した 木製室内窓展示、国産杉を使用 窓の卸売専門商社のマテックス(東京都豊島区)はこのほど、プロ向けの展示会「第49回 マテックスフェアー2025」を開催し...
-
【性能向上リフォーム特集vol.23】気密性にこだわり、ZEH超えを実現
1669号(2025/10/20発行)11面(写真:気密性を確保するため床下に潜り、隙間にウレタンやコーキングを施す) 神奈川県横浜市を拠点に創立37年を迎える大栄建設は、LIXIL(東京都品川区)の「SW(スーパーウォール)工法リフォーム」...
-
三協立山、高断熱スリム窓「STINA」発売 ZEH超と高耐久性実現
1669号(2025/10/20発行)21面(写真:合わせ框が38ミリで突き合わせをスリム化) 三協立山(富山県高岡市)は8月、業界トップクラスのスリムフレームを実現した高断熱スリム窓「STINA(エスティナ)」を発売した。下枠レールの凸凹をな...
-
頼んでよかったを引き出す顧客満足度花マル対応
お客様の「分からない」を解決するのがリフォーム営業の仕事 緊急性があるか?が判断基準
リフォマガ2025年10月(リフォーム産業新聞2025/10/13号) -
LIXIL、テラスドアとFIX窓をセットにしたパノラマドア
WEB限定記事(2025/10/27更新)「TW コンセプト」パノラマドア アルミ樹脂複合窓「TW コンセプト」の第二弾としてテラスドアとFIX窓がセットになったパノラマドアを発売。熱貫流率1.14W/(㎡・k)の高断熱性能を備え、ス...
-
リフォーる、ANDPAD活用で経営の「見える化」を実現
1665号(2025/09/15発行)4面リフォーム業大手のCONY JAPAN(大阪府大阪市)は、水まわりリフォームの専門店「リフォーる」を関西エリアに19拠点展開する。キッチンや浴室、トイレなどのリフォームを安心の適正価格で提示して、...
-
【クローズアップ建材・これは売れる⁉注目アイテム】安全で安心、効率よしの優れモノ
1665号(2025/09/15発行)36面日常の困りごとを鮮やかに解決したり施工作業性やコスパ・タイパが良かったり、人気商品には、そうなるべき明確な理由がある。 クローズアップ建材 これは売れる!? 注目アイテム 資材や物流コストの高騰に歯止...
-
マンションリフォーム専門店が和テイストのショールームを開設
1665号(2025/09/15発行)3面yuenの店内(1、3階)。和の要素を取り入れた空間で、インダストリアル調以外もできることをPRする マンションリフォームを軸にリフォーム事業を展開するサンリフォーム(大阪府大阪市)は、同社のリノベ...





