- トップ
- > 「営業利益」を含む記事
「営業利益」を含む記事の検索結果:
- 1/67 ページ
- 次へ

-
And Doホールディングス、前期のリフォーム事業は9.8%減の22億円
WEB限定記事(2025/09/24更新)And Do ホールディングス(東京都千代田区)は2025年6月期の決算を発表し、売上高は647億3500万円(前期比4.2%減)、営業利益は26億2000万円 (同27.0%減)、経常利益は29億4...
-
アズ企画設計、不動産会社の富士ホームを子会社化
WEB限定記事(2025/09/26更新)不動産販売や管理、仲介等を手掛けるアズ企画設計(東京都千代田区、松本俊人社長)は9月25日、東京都台東区を拠点とする不動産会社・富士ホーム(近藤正則社長)の全株式を取得し、子会社化したと発表した。 ...
-
ハウスドゥFC加盟店にリフォーム、リユース事業者 3年で手数料売上1億円の会社も
WEB限定記事(2025/09/12更新)ハウスドゥ住宅販売 執行役員 FC事業部事業部長 大野雅人氏 不動産フランチャイズ「ハウスドゥ」を展開するハウスドゥ住宅販売(東京都千代田区)は現在720社超の加盟店を1000社に拡大させていく方針だ...
-
リフォーム業499社、年商2億円未満は営業利益率マイナス 日本公庫調べ
WEB限定記事(2025/09/08更新)日本政策金融公庫(東京都千代田区)は8月、「小企業の経営指標調査」を発表し、融資先で、建築リフォーム工事業(小規模企業)499社の財務状況を明らかにした。同調査は隔年で実施され、収益性や生産性などの...
-
埼玉の有力ハウスメーカー・ポラスがリフォーム売上高26%増を計画、OB受注を3割増に
1663号(2025/09/01発行)1面新築、リフォーム、不動産事業などを展開するポラスグループ(埼玉県越谷市)は、2026年3月期のリフォーム売上高を前期比26%増の139億円と計画する。大きく伸ばす見込みだ。 注力するのはOBリフォー...
-
クリナップ、「STEDIA」をリニューアル、天然木ワークトップを共同開発
2025/09/02掲載共同開発を行った朝日ウッドテックの海堀直樹社長(左)とクリナップの竹内宏社長(右) クリナップ(東京都荒川区)はシステムキッチン「STEDIA(ステディア)」をリニューアルした。キッチンの意匠性と機能...
-
給湯・空調で売上高1兆円、パロマ・リームHDの経営戦略とは
1663号(2025/09/01発行)19面国内外で給湯・空調機器の製造・販売を手掛けるパロマ・リームホールディングス(東京都千代田区)。同社は日本では「パロマ」ブランドで知られているが、売上高の9割以上は海外。北米を中心に世界85カ国で事...
-
買取再販売上558億円、スター・マイカのオーナーチェンジ物件の買取戦略
1663号(2025/09/01発行)14面(写真:いかに早く商品化できるか、リフォーム期間の短縮に注力している) 賃借人が入居している賃貸物件を買い取り、退去後にリノベーションして販売するというビジネスモデルで事業を拡大しているスター・マ...
-
リフォーム売上高721億円 空間展示で一般顧客に訴求 ミサワホーム
1662号(2025/08/25発行)4面ミサワホーム(東京都新宿区)の2025年3月期リフォーム売上高は前期比1%減の721億円だった。前期比はほぼ横ばいだったが、直近5年間では拡大傾向にある。2021年3月期は596億円だった。 成長要...
-
【2025年版】設備建材メーカー売上ランキング、LIXIL、日本ペイント、TOTOがベスト3
1662号(2025/08/25発行)11~13面主要な設備・建材メーカー81社の最新決算をまとめ、売上高順にランキング化した。売上高1位は昨年同様LIXIL(東京都品川区)だった。メーカーの76%が増収だったが、収益面で苦戦する企業が過半数を超...





