- トップ
- > 「電子カタログ」を含む記事
「電子カタログ」を含む記事の検索結果:
- 1/2 ページ
- 次へ
-
建材サンプル、ウェブで一括取り寄せ 「マテリアルバンク」日本版開発進む
1547号(2023/04/03発行)20面米国では建材サンプルの一括取り寄せサイト、「マテリアルバンク」が人気を集めている。複数のメーカーのサンプルを横断検索でき、最短翌日午前中に届くスピードが特徴。現在、同サービスの日本版の開発が進んでおり...
-
tecture、建材探しは施工画像から
1385号 (2019/11/18発行) 4面商品情報を手軽に取得 「設計の際に、図面を書くのではなく、部材などの調べものに時間を浪費してしまう」そんな悩みを解決するサービスが登場した。 施工事例の画像からダイレクトに建材を検索 開発したのは...
-
凸版印刷、住宅メンテサポート開始
1364号 (2019/06/10発行) 4面CoLifeと資本提携 凸版印刷(東京都千代田区)はこのほど、住宅メンテナンスサービスプラットフォーム「イエコン」を展開するCoLife(東京都中央区)と資本業務提携を締結した。 「イエコン」は会...
-
【使える助成金のイロハ】全社員営業化とITツールの活用が今後の企業展望の光明となる
1330号 (2018/09/24発行) 41面使える助成金のイロハ第8回 全社員営業化とITツールの活用が今後の企業展望の光明となる 社会構造が変化し、過当競争が激化する中で、営業担当のみが営業を行っているというスタイルでの利益創出は年々困難に...
-
日本建材・住宅設備産業協会、建材住設カタログサイト一新
1318号 (2018/06/26発行) 4面複数を並べて比較可能に 日本建材・住宅設備産業協会(東京都中央区)は7月2日、建材・住宅設備のデジタルカタログサイト「カタらボ」をリニューアルする。カタらボは最新カタログ2000冊以上掲載、会員登録...
-
デジタルベリー、「デジタルカタログ利用調査」
1243号 (2016/12/06発行) 9面印刷物であるカタログやパンフレットをパソコンやスマートフォン、タブレット端末を使って閲覧できるデジタルカタログ。設備建材メーカーの商品カタログも電子化が進み、住宅業界でも浸透しつつある。様々なメリッ...
-
福井コンピュータドットコム、国内最大級の3Dカタログサイト公開
1240号 (2016/11/08発行) 17面福井コンピュータドットコム 野坂寅輝社長 福井コンピュータホールディングスのグループ会社である福井コンピュータドットコム(福井県坂井市)は、建材や住宅設備機器の3Dデータをシミュレーションできるカタ...
-
凸版印刷、オフラインでも使える無料カタログ閲覧アプリ
1216号 (2016/05/17発行) 13面凸版印刷(東京都千代田区) が提供する「iCata(あいかた)」は、パソコン、タブレット端末、スマートフォンに対応するBtoBカタログ閲覧システムだ。 「あいかた」のロゴ 同無料アプリをダウンロー...
-
日建学院、積算ソフトで「短時間」見積もり実現
1213号 (2016/04/19発行) 17面リフォームの積算は経験やスキルが問われる。現場に合った材料や設備を見極め、工程管理を描きながら、各種書類をスピーディーに作成しなければならないからだ。そんな時に頼りになる、操作性やビジュアルにこだわ...
-
三栄水栓製作所、水場テーマに記事で差別化
1213号 (2016/04/19発行) 8面水栓金具メーカーの三栄水栓製作所(大阪府大阪市)。同社が年1回発行している総合カタログには、冒頭に約20ページにわたり読み応えのある記事が掲載されている。他社と一線を画すこの構成には、どんなメッセ...