有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

増える外国人の建設就労者、受け入れ人数が約5100人に

増える外国人の建設就労者、受け入れ人数が約5100人に

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・国交省が、外国人建設就労者数が来年度末に5100人に達すると発表
・国交省主催で「優秀外国人建設就労者表彰」も開催、労働者を評価
・建設従事者が減少する中、各国の技術格差がなくなっていることも指摘


来年度5100人受け入れ

 国土交通省は、来年度末には日本の外国人建設就労者の受け入れ人数が約5100人に達すると発表した。先ごろ、国土交通省主催の「優秀外国人建設就労者表彰」で明らかにした。

受賞者の面々受賞者の面々

 今回初めての試みとなった同表彰。現在、約3000人の外国人建設労働者が国内で活躍しており、当日は、33人の応募者の中から選ばれた5人が出席した。その中でも技術の高さや語学力、コミュニケーション能力を総合的に評価した。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : ヤマコン 亀田組 向井建設 国土交通省 外国人 清水板金 興和工業

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる