- トップ
- > 家電・ホームセンター
- > 「DIY素材・用品」売り上げ4.5%増日本DIY協会
日本DIY協会(東京都千代田区)は2014年のホームセンター売上高月例調査(1月~12月)の集計結果を発表した。
商品分野別では「DIY素材・用品」の4.5%増や「家庭日用品」の2.5%を含む7分野で対前年比プラスとなった。一方で「インテリア」の1.6%減や「電気」の0.4%など3分野で対前年比がマイナス。
全店ベースの売上高対前年比は1月、2月、3月、8月、9月がプラス、通年では2.3%増。既存店ベースでは2月、3月が対前年比プラスとなったが、通年では0.5%減。いずれも13年通年の全店0.9%増、既存店2.1%減と比べると復調の兆しが見られた。
店舗数は1年を通じて増加し、12月調査時点では対前年比2.8%増。来店者数は3月、9月がプラスとなったが、通年ではマイナス1.8%となった。
2月と3月は消費税率引き上げ前の需要増により、全店・既存店ともにプラスとなったが、4月以降は需要増の反動減が見られた。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)1面
-
1641号(2025/03/17発行)1面
-
1637号(2025/02/17発行)1面
-
1636号(2025/02/10発行)1面
-
1634号(2025/01/27発行)8面