和以美と宮城のカメイ、地元のヤマケンがトップ
木建・住設大手の和以美と、隣県宮城の住設・燃料カメイ、地元住設・管材のヤマケンが、いずれも4拠点でトップを分ける。福島が本拠の住設・電材大手、岡田電気産業が3拠点で4位。住設・管材大手の渡辺パイプと、宮城の小松物産が、ともに2拠点で5位。地元・東北勢が健闘を見せる。
渡辺パイプが大差でトップ
住設・管材最大手の渡辺パイプが、36拠点と大差でトップ。東京の住設・電材トシン・グループが14拠点で2位。地元住設・管材の不二精工が9拠点で3位。住設・管材大手の小泉が8拠点で4位、住設・電材大手の岡田電気産業が5拠点で5位、地元の木建・住設ハウス・デポ関東が4拠点で6位と続く。
トップ以外は地元大阪勢がズラリ
住設・管材最大手の渡辺パイプが、34拠点と他を圧倒しトップ。2位以下は地元大阪勢がズラリ。木建・住設のダイコクが拠点数12で2位、住設・電材大手の福西電機が10拠点で3位、木建・住設のナカザワ建販が8拠点で4位。住設の大松、住設・管材のタカラ通商の2社が、7拠点で5位に並ぶ。
地元と隣県・福岡勢が強い
地元住設・建材の福栄が、5拠点でトップ。同じく地元勢から、住設・管材の大阪鋼管、住設・建材の加根久と、お隣福岡の住設・管材ハヤカワコーポレーションの3社が、いずれも3拠点で2位。以下、福岡の塗料ニシイ、同住設の西部ガスリビング、地元住設・管材の冨治商会等が、2拠点で5位に並ぶ。
この記事の関連キーワード : カメイ タカラ通商 ダイコク デポ関東 トシン・グループ ナカザワ建販 ニシイ ハヤカワコーポレーション ヤマケン 不二精工 住設 住設建材流通会社都道府県別拠点数ランキング 冨治商会 加根久 和以美 塗料 大松 大阪鋼管 小松物産 小泉 岡田電気産業 建材 渡辺パイプ 福栄 福西電機 西部ガスリビング

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)5面
-
1653号(2025/06/16発行)4面
-
1653号(2025/06/16発行)20面
-
1653号(2025/06/16発行)5面
-
1651号(2025/06/02発行)5面