有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(10)

  • トップ
  • 流通
  • > 住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(10)

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング(10)

このエントリーをはてなブックマークに追加

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング 東京編
渡辺パイプが首都も制す

 住設・管材最大手の渡辺パイプが、55拠点を展開、首都も制した。住設・電材のトシン・グループが、全体で45拠点を構え2位。住設・管材2位の小泉が、13拠点で3位。木建・住設大手のジャパン建材、住設・建材のアイナボホールディングス(旧アベルコ)が、ともに11拠点で4位に続く。

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング 福井編
カラヤ筆頭に、地元勢が上位独占

 地元の住設・管材大手カラヤが、県下に9拠点を展開しトップ。同じく地元の住設・管材吉岡幸が、5拠点で2位に続く。次いで、地元の木建・住設タッセイ、同住設・建材山崎金属の2社が、ともに3拠点で3位に並ぶ。住設・管材最大手の渡辺パイプが、2拠点で5位。福井では地元勢が上位を独占する。

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング 徳島編
地元・近隣勢が上位を占める

 地元の木建・住設大手共誠が、県下に5拠点を展開しトップ。岡山の住設・建材高山産業と、地元の木建・住設三友物産が、ともに3拠点で2位に続く。住設・管材最大手の渡辺パイプが、2拠点で4位。以下、木建・住設大手のジャパン建材、お隣香川の住設・管材カナック等が1拠点で5位に並ぶ。

住設建材流通会社、都道府県別拠点数ランキング 島根編
島根も複数拠点ゼロ

 県内に本拠を構える住設建材流通会社が、「2014年版住設流通売上ランキング400」に1社もないため、大分に続き、「複数拠点ゼロ」という厳しい結果になった。木建・住設のジャパン建材、住設・管材の渡辺パイプ、同橋本総業といった「全国区」も、拠点はわずか1。隣県鳥取の木建・住設コニシも1拠点にとどまる。

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる