ハウスメーカーの東急ホームズ(東京都渋谷区)は、全面リフォームした顧客の屋根を借り受け、太陽光発電パネルを設置する新事業を4月から開始している。
同事業は自宅を発電スポットにする「おうち発電プロジェクト」を展開するソフトバンクモバイル(東京都港区)との、協業代理店契約により実現したもので、今後期限を限定せずサービスを提供していく。
「おうち発電プロジェクト」とは、ソフトバンクモバイルが住宅の屋根を借り受け太陽光発電システムを設置する事業。屋根貸しをした人は売電額の一部を「発電スポット」利用料をして受け取ることができるうえ、20年の契約期間満了後は太陽光発電システムが譲渡される。
2012年の12月21日から3月31日までの期間、限定1000棟で募集を行っていた。
今後は、東急ホームズがソフトバンクモバイルの代理店となり事業を継続する。サービス提供の対象者は新築同様の既存住宅を改修する商品「暮らしアップGREEN」でリフォームした人で、「おうち発電プロジェクト」を期限を限定せずに適用していく。
同社はこのサービス提供により、「暮らしアップGREEN」の販売促進と、自然エネルギーの普及を図る考えだ。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
WEB限定記事(2025/04/01更新)
-
WEB限定記事(2025/03/27更新)
-
1640号(2025/03/10発行)5面
-
1640号(2025/03/10発行)3面
-
1632号(2025/01/13発行)3面