有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

三井ホームG「デザイン・フォーラム2013」開催

三井ホームG「デザイン・フォーラム2013」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加

 三井ホーム(東京都新宿区)は、このほど、「デザイン・フォーラム2013」を日本橋三井ホールで開催した。

 コミュニティアーキテクトの 宇杉和夫氏(中国・西安交通大学客員教授)の基調講演をはじめ、三井ホームグループ各社の活動報告などが行われ、会場には約700名が訪れた。

約700名が来場

地域と共同する住まい開発を広める/h5>

 自然な地形を削り取って作られるケースが多くみられた高度成長期時代の家づくりではなく、個々の地形の特徴や自然を生かした住まいを大切にする同グループの考えが随所に見られた。

 今の社会に何を創造し、次の社会や世代に何を残していくべきかを考え、社会貢献にもつながる家づくりを広めていくという各グループ会社の共通のテーマが各事業に盛り込まれ、それぞれの取り組みが発表された。

この記事の関連キーワード : コミュニティアーキテクト 三井ホーム

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる