「暖房機がない」60%
リンナイ(愛知県名古屋市)は、入浴習慣の実態や健康状態との相関関係に注目し、全国20~70代の男女960人を対象に「入浴習慣」に関する意識調査を行った。
安全性の高い「健康手抜き風呂」を実践している人は約2割
健康的で入浴事故の危険性も少ない「健康手抜き風呂」を実践している人はわずか2割だった。
一方で、約3割の人はヒートショックやのぼせの危険性が高い「熱中症風呂」で入浴していた。また、高血圧と診断されたことが多いのは、41度以上の入浴を行っている「江戸っ子風呂」・「熱中症風呂」派だった。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1659号(2025/08/04発行)17面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
1659号(2025/08/04発行)7面
-
WEB限定記事(2025/08/04更新)
-
1659号(2025/08/04発行)7面