有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

住宅設備建材大手LIXIL・TOTO決算、リフォーム事業伸び率1~2%で苦戦

住宅設備建材大手LIXIL・TOTO決算、リフォーム事業伸び率1~2%で苦戦

このエントリーをはてなブックマークに追加

要約すると

・住宅設備建材大手LIXILとTOTOが、リフォーム事業で苦戦
・LIXILは拡大策を次々発表、TOTOは堅調な見通しで進める
・リフォーム市場規模の停滞に要因があると分析された


国内改修事業1~2%増収にとどまる

 住宅設備建材の大手LIXILTOTOが国内リフォーム事業に伸び悩んでいる。両社は2018年3月期決算を発表し、同事業の売上高の伸び率はLIXILが1%、TOTOが2%にとどまった。

リフォーム部門売上高

LIXIL TOTO リフォーム部門売上高

 「リフォームは1%にとどまったが、伸ばしますよ」と、5月7日の決算発表の場で声を張り上げたのはLIXILグル―プ(東京都千代田区)の瀬戸欣哉社長だ。

 同社は近年特にリフォームを強化しているが、大きく伸ばせていない。前期のリフォーム商材の売上高は前々期比1%増の3110億円にとどまった。16年度はわずか0.6%増と低調に推移している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる