人工芝専門店「Field Magic」を運営しているレクシーズ(愛知県名古屋市)は、排水性能に優れた「ウォータードリネージュシステム」を導入した人工芝、エクスターフProとペットターフProを昨年5月より販売している。
防草シート不要で手間暇いらず
ふかふか柔らかい人工芝
ウォータードリネージュシステムとは、人工芝全面で排水が行える同社独自の仕組みのこと。裏面がメッシュ構造になっているため、水分がそのまま土に浸透する。人工芝が結合しているメッシュにはポリウレタンコーティングを施工。スムーズな排水を保ちながら、芝を抜けにくくした。
同システムは「ゲリラ豪雨のとき人工芝が水浮きしてしまう」「ペットのおしっこが人工芝の下に敷く防草シートに染み込み悪臭がする」といったユーザーの声がきっかけとなり開発。
水抜き穴がないため、雑草が生えてくる場所がなく、防草シートは不要。人工芝の裏面が土と密着し、土の中に含まれるバクテリアがアンモニア等のにおいの原因となる成分を分解し、おしっこのにおいを抑制する。
排水力は、水抜き穴がある人工芝と比べ20倍に上がる。水はけがよくなることで、カビの発生を防ぎ、衛生的に使用できる。
価格は、家庭用人工芝のエクスターフProは税別7100円/1平米から。ペットターフProは税別9500円/1平米から。ペット用は芝丈が40ミリあり、家庭用に比べ10ミリ高く、ペットの足腰を守るクッション性の高い作りとなっている。
同社の名和政宏氏は、「ご家族と過ごす時間、特に子どもと過ごすことができる時間って、意外と少ないです。人工芝の上で、ご家族みんなの思い出をつくってほしいです」と語る。
レクシーズ
名和政宏氏

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)10,11面
-
1654号(2025/06/23発行)8,9面