住宅用アルミ建材を製造している東海アルミ工業(愛知県一宮市)は、吊り下げ式のノンレール網戸「N型網戸」を販売している。
ノンレール型で転倒防止 N型網戸
玄関ドアへの施工事例
床面のレールがいらない、バリアフリーに対応した網戸。レールの段差によるつまずきを防止できるため、高齢者や子どもがいる住宅の玄関、店舗、工場などさまざまな建物で採用実績がある。
施工方法は、網戸を吊るすため開口上部へのレール設置、戸当たり縦枠の設置など。大がかりな工事不要で後付けが可能だ。
カラーは艶消しシルバー、ブロンズ、ステンカラーの3色。価格はサイズによって異なるが、例えばN型網戸の幅500×高さ2000ミリ、レール長さ1000ミリ、戸当たり縦枠長さ2000ミリの場合、合計税別4万4200円。
「N型網戸は2014年に発売しました。場所を選ばず取り付けができるため、網戸の取り付けが困難だった場所へ多く採用いただいている、可能性が広がる製品です」(営業部・井田武人氏)

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)10,11面
-
1654号(2025/06/23発行)8,9面
-
1654号(2025/06/23発行)6,7面