有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

LIXIL、高級キッチン「リシェル」4年ぶりに刷新3割の軽量化

LIXIL、高級キッチン「リシェル」4年ぶりに刷新 3割の軽量化

このエントリーをはてなブックマークに追加

LIXIL(東京都品川区)は、同社最高峰のシステムキッチン「リシェル(RICHELLE)」をフルモデルチェンジすると発表した。4月1日より全国で発売開始する。

リシェルはこれまでリシェルSIなど複数のラインナップがあったが、今回は新たに「リシェル」という名称に統一しての発表となった。2010年から発売開始したリシェルは、2015年にセラミックトップが登場。2020年に新カラーが登場して以来、4年ぶりのリニューアルとなった。同社広報は「2024年に水回り事業が100周年を迎えたことと、製品開発のタイミングが合ったのが理由です」と背景を話す。

最大のポイントはリシェルの売りであるセラミックトップに3つのアップデートを施した点だ。1つ目はワークトップ、サイド、エンドパネルに、従来よりスリムなデザインが加わった点だ。「薄さが洗練された印象を演出し、キッチンのフォルムを美しく引き立てます」(同社)

LIXIL 扉のデザインにも高級感のある金属調の塗装扉が加わった扉のデザインにも高級感のある金属調の塗装扉が加わった

2つ目は、約3割の軽量化に成功した点だ。セラミックトップの課題は、人造大理石より重く大きいことだったが、これを改善した、と同社。従来品より約2/3ほどに軽くなり、搬入時の負担を軽減する。「ワークトップの分割対応もできるようになり、エレベーターを使用して搬入が必要なマンションなどのリフォームでもお選びいただけるようになりました」

セラミックトップが生まれ変わったLIXIL リシェル

さらに新カラーも加わった。黒系のラパートカーボンと白系のラパートシルクの2種類だ。漆黒や純白といった極端なカラーリングではなく、柔らかな色合いになっている。「最近の空間トレンドはモノトーンが主流ではありますが、黒や白が極端ではなく、やや色味やグレーさを帯びたものが人気となっています」

LIXIL 新色のラパートカーボン(左)とラパートシルク新色のラパートカーボン(左)とラパートシルク

コンセプトは「細部の美しさまで追求した、ミニマルなデザイン」。販売価格は間口255cm 奥行65cm 基本プランの場合、 87万4000円(税抜)~としている。

この記事の関連キーワード : LIXIL システムキッチン トップニュース

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる