

全国約3000社のリフォーム店が加盟するタカラスタンダード(大阪府大阪市、以降タカラ社)のボランタリーチェーン「パートナーショップ」が、発足から14年を迎えた。東京都内でリフォーム事業を手掛け、前期10億5000万円を売り上げたグッディーホーム(武蔵野市)は、VC発足後まもなく加盟している。卯月靖也社長は「お客さまに対する考え方、社員のリフォームへの熱量が強く、信頼できる」と語り、直近では施工技術の向上の取り組みを強化している。
メーカーショールーム活用して水回り強化
タカラ社の所長交えてイベントを企画
施工基準を策定
同社は2004年に創業し、都内に3店舗を構える。各店舗の商圏は車で45分圏内で、年間のリフォーム件数は約2000件。そのうち50万円未満の工事件数が8割を占める。件数の85%はOB顧客で、売上の比率は新規とOBで半々。前期の会社売上高は11億2000万円、リフォーム売上高はそのうち10億5000万円だった。
同社は10年以上前にパートナーショップに加盟し、主にメーカーショールームの活用や工場見学などでの商品の勉強面で連携している。また、都内約20社の加盟店同士の集まりでもある「東京タカラパートナークラブ」にも参加し、リフォーム業界の情報交換やノウハウの共有なども実施する。
タカラスタンダードのショールームを活用して、社員の商品、リフォーム知識向上に努めている
現在、同社が力を入れているのが、施工品質の改善だ。タカラ社と協働し、過去5年以上にわたり3カ月に1度の「施工会議」を開催。累計16回を数える。
この記事の関連キーワード : Takara standardパートナーシップ グッディーホーム ショールーム タカラスタンダード トップニュース
最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1669号(2025/10/20発行)22面
-
1669号(2025/10/20発行)24面
-
1670号(2025/10/27発行)3面
-
2025/10/18掲載
-
2025/10/16掲載








