有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

オート化学工業、伸び縮みするシーリング材「オートンイクシード」

オート化学工業、伸び縮みするシーリング材「オートンイクシード」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 オート化学工業(東京都台東区)はシーリング材「オートンイクシード15+」を「オートンイクシード」と製品名を変え販売する。

オート化学工業 一般的なシーリング材は経年劣化により固く、紫外線にさらされクラックが生じる一般的なシーリング材は経年劣化により固く(左)、紫外線にさらされクラックが生じる(右)

 一般的なシーリングは、経年劣化や紫外線などによる変化が避けられず、硬質化やしわ・ひび割れや剥離が起きる。可塑剤で柔軟性や加工性を高めているが、内部の可塑剤が抜けると、シーリングが硬化する。「オートンイクシード」は可塑剤を含まず、特殊開発の「LDポリマー」が配合されている。年数が経っても柔らかさを保つ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

この記事の関連キーワード : オート化学工業 シーリング材 外壁 東京都台東区 防水

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる