- トップ
- > 「中古」を含む記事
「中古」を含む記事の検索結果:
-
プレイス・コーポレーション、HEAT20G2レベル相当実現
1468号(2021/08/09発行)21面由緒ある街並みと景観と一体に 鎌倉市に築46年の戸建て住宅をリノベーションし、新築以上の性能を持つ物件が誕生した。手掛けたのはリノベーション住宅や新築住宅の分譲などを手掛けるプレイス・コーポレーション...
-
【実態調査・代金回収】1カ月超える工事は3回に分けて支払い請求するアニバーサリーホーム
1468号(2021/08/09発行)7面契約前の「申込書」で失注を防ぐ 契約前に資金計画書を用意。リノベ時に新築同様に用意。社員は週に一回、ロールプレイングによる研修を行っている(画像は新築用) 工務店のアニバーサリーホーム(愛知県大府市)...
-
マイプレイス、子育て世帯に響くデザインに注力
1468号(2021/08/09発行)3面リノベーション中古マンション販売を手掛けるマイプレイス(東京都中央区)は若者の関心を高めるプランニングに注力している。いくつかブランドを用意。子育て中の若者向けの「cotosumu(コトスム)」や収納...
-
2000万円超えるリノベが増加、リビング春日井の男女ペア営業の秘密
1468号(2021/08/09発行)3面「今までは50代、60代がターゲットでしたが、最近は20代、30代の引き合いが増えてきました。しかも大型リノベーションが多い」と話すのは、リビング春日井(愛知県春日井市・年商5億8000万円)の井上賢...
-
【特集】若者を魅了するリノベ、TikTokやインスタ活用で30代から問い合わせ増やしたチエノマ
1468号(2021/08/09発行)1面リフォームの顧客対象といえば50代以上が中心だが、30〜40代の若者の受注を増やしている企業が増えている。中古物件を買った人や親の家を継ぐ人に対してリノベーションの魅力を発信し、高額な案件を受注する企...
-
和工房、賃貸経営初心者に中古リノベ提案
1468号(2021/08/09発行)10面入居率はほぼ100%達成 東海三県で賃貸リフォームを年50件手掛け、前期リフォーム売上高1億2500万円の和工房(愛知県半田市)は、小規模、初心者オーナーの支援を行うことで差別化している。 同社がリ...
-
《輝く!リフォームセールス》豊富な知識で1億4500万円売り上げ「誰よりもお客様にとって最適な提案をしていると自負しています」
1466号(2021/07/26発行)15面 -
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.21》不動産SHOPナカジツ、DX推進課を立ち上げデジタルシフトを推進
1466号(2021/07/26発行)22面時間・コストの削減に加え、ペーパーレス化を図ることができる電子受発注。「紙」へのサインが電子化されることで、建築・建設業界はどう変わるのか。受発注管理システムをいち早く取り入れた不動産SHOPナカジツ...
-
G-FLAT、本社移転、モデルルーム誕生
1467号(2021/08/02発行)11面フリーアドレス席も導入 関西で中古+リノベーションを手掛けるG-FLAT(兵庫県神戸市)は、本社を移転し新たにモデルルームを構えた。 インテリアショップを1階に構え、オープニングイベントも実施 移転...
-
中古に住み替え希望6%→21%に拡大
1466号(2021/07/26発行)11面国交省の調査によれば、現在賃貸住まいのユーザーに、新築か、中古かどちらに住み替えたいのかを調べたところ「中古」と回答したのは21%だった(平成30年住生活総合調査より)。 15年前の調査ではわずか6...