- トップ
- > 「キャンペーン」を含む記事
「キャンペーン」を含む記事の検索結果:
-
ネットKEN、水回り修理の比較サイト「水道修理のセーフリー」を開設
1590号(2024/02/26発行)2面ウェブマーケティングを手掛けるネットKEN(東京都渋谷区)は、水回り修理の比較メディア「水道修理のセーフリー」の運営を強化している。 このサービスは、2020年に開設した水回り修理に特化した比較サイト...
-
先進的窓リノベ事業、不正に対して厳正な対処を宣言
1589号(2024/02/19発行)1面環境省は、断熱窓の改修などの補助金「先進的窓リノベ2024事業」(予算1350億円)に関する注意喚起を行った。今回の事業で、不正事案に対しては交付決定を取り消すとともに、その内容に応じて、事業者名も含...
-
伊藤建装、DMや小工事で顧客との関係性を強化
1588号(2024/02/12発行)3面塗装や内装などの工事を手掛ける伊藤建装(京都府京都市・リフォーム売上高約5億円)は、顧客との関係性の強化に注力している。 例えば約4カ月に1回、OB顧客約5000件にDMを送付している。冬は結露対策、...
-
遠州鉄道、新築OB顧客に年4回DMを送付
1588号(2024/02/12発行)8面静岡県西部を中心に鉄道事業や不動産事業、リフォーム事業を展開しているのが遠州鉄道(静岡県浜松市)だ。リフォーム売上高は対前年比108%の10億1000万円。約5300件の新築戸建てのOB顧客を強みとし...
-
TDY、コラボショールーム20周年 来場者数累計約522万組
1588号(2024/02/12発行)2面TOTO、DAIKEN、YKK APの3社が展開する「TDYコラボレーションショールーム」が2月に20周年を迎える。これはリモデルの空間提案を強化し、顧客に期待以上の満足を届ける快適な住空間を提供する...
-
創建、4カ月で塗装月80件受注
1588号(2024/02/12発行)16面戸建て住宅の販売やリフォームを手がける創建(大阪府大阪市)が、2023年9月に立ち上げた外壁塗装の専門事業「創建ペイント」が好調だ。新築OB顧客を中心に月平均50件を受注してきたが、今年からは月100...
-
住宅省エネ2024キャンペーン、メーカー3社がポイントを解説 前年との違いは?
1587号(2024/02/05発行)9面リフォーム産業新聞社(東京都中央区)は、TOTO(福岡県北九州市)とノーリツ(兵庫県神戸市)とYKKAP(東京都千代田区)の3社を招き、1月12日に「住宅省エネ2024キャンペーン」のセミナーを開催し...
-
住宅省エネ2024キャンペーン、事業者登録を開始
1586号(2024/01/29発行)1面国の補助金「住宅省エネ2024キャンペーン」(予算額4215億円)事務局は、1月17日より事業者の登録受付を開始した。同補助金は、子育てエコホーム支援、先進的窓リノベ、給湯省エネ、賃貸集合給湯省エネの...
-
無尽蔵に予算がないからこそのマーケティング戦略のポイント【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1584号(2024/01/15発行)3面VOL.3 最先端のマーケティング手法は中小企業の生きる道? 私は雑談も含めて、日々さまざまな経営に関するご相談を頂きます。基本的には中小企業の経営者からのご相談が多いのですが、やはり見込み客獲得や...
-
1/12《緊急開催》4215億円の補助金概要を徹底解説!2024年のリフォーム補助の中身とは【無料オンラインセミナー】
WEB限定記事(2024/01/01更新)過去最大、予算4215億円の補助額となった「住宅省エネ2024キャンペーン」がいよいよスタートする。国交省、経産省、環境省の3省合同で実施する枠組みは変わらないものの、予算額が昨年と比較し約4割拡...