有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

無尽蔵に予算がないからこそのマーケティ...

  • トップ
  • 連載
  • > 無尽蔵に予算がないからこそのマーケティング戦略のポ...

無尽蔵に予算がないからこそのマーケティング戦略のポイント【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】

ランリグ 渡邉昇一 社長
このエントリーをはてなブックマークに追加

ランリグ渡邉 「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」

VOL.3

最先端のマーケティング手法は中小企業の生きる道?

私は雑談も含めて、日々さまざまな経営に関するご相談を頂きます。基本的には中小企業の経営者からのご相談が多いのですが、やはり見込み客獲得や売上アップの...といった数字に直結するご相談が多数を占めています。そういった皆さんは常にアンテナを張って情報収集をされているので、最先端のマーケティングや広告手法について詳しくご存じの方も多いです。しかしそういった情報収集の行為そのものが【同一化】のリスクをはらんでいると感じることもあります。

もちろん「当たる」イベントやチラシの成功事例、YouTubeやInstagramなどトレンドのSNS活用手法、ウェブ広告の運用方法などは非常に参考になりますし、すぐに実践できることも多くあるでしょう。ですがそういった方法論だけではすぐに情報が出回って、結局は大きな予算を一気に投入できる資金力のある会社だけが勝ち残っていきます。資金力に劣る中小企業がとるべきマーケティング戦略のポイントはどのようなものなのでしょうか。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

【連載記事一覧】

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる