- トップ
- > 「受注」を含む記事
「受注」を含む記事の検索結果:
-
クラウンクラウン、「おうちのこうじ.com」提供開始
1523号(2022/10/03発行)5面適正価格で消費者とつなぐプラットフォーム 設備工事などを手掛けるクラウンクラウン(埼玉県さいたま市)は、適正価格で消費者と工事業者をつなぐプラットフォーム「おうちのこうじ.com」の提供を開始した。 ...
-
いつき家が明かす、リフォーム会社が不動産仲介に参入するメリット
1523号(2022/10/03発行)5面年商2億円のリフォーム会社いつき家(三重県松阪市)は、不動産事業に注力しリフォーム工事の単価アップに繋げている。この事業では中古住宅や新築住宅、土地などの売買を展開。 中古住宅を仲介する際、高単価のリ...
-
給湯器遅延、いまだ解消せず リフォーム業界の住設機器遅延の最新状況
1523号(2022/10/03発行)1面リフォーム事業者の86%は住宅設備・建材の納期遅延の影響を受けていることが、本紙調査で明らかになった。遅延問題が深刻化してから約1年経過したが、未だ以前の納期に戻っていない商材が少なくない。なかでも、...
-
【景況感調査2022年8月】対前年比「良い」26pt減
1522号(2022/09/26発行)38面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年8月≫ 8月の景況感は、大幅に低下。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が31%となり、前回7月の調査結果より2...
-
「キッチン専門店」開業で単価3割、受注3割増のミタカ工房
1523号(2022/10/03発行)13面キッチン10台を展示する専門ショールームの開店を起爆剤に、同リフォームの受注を伸ばしているのはミタカ工房(群馬県前橋市・年商6億4000万円)だ。キッチンの受注件数は一年で3割増、平均単価も3割増とな...
-
ジャパンホームシールド、「明日から使える 分譲住宅を早期成約に導く秘策とは?」WEBセミナー
WEB限定記事(2022/09/27更新)ジャパンホームシールド(東京都墨田区)は、「購入の決断を後押し!明日から使える 分譲住宅を早期成約に導く秘策とは?」と題したWEBセミナーを開催する。 コロナショックとウッドショックを経て住宅市場は大きく変化している。資材価格や生活コスト...
-
アンドパッド、3回目のカンファレンス開催
1522号(2022/09/26発行)33面テーマは労働改善化とDX 現場管理アプリを提供するアンドパッド(東京都千代田区)は、10月と11月の合計5日間にわたり「ANDPAD ONE CONFERENCE」を開催する。テーマは「労働改善化とデ...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・増収企業リポート】ヤマタホールディングス、人員4倍で売上33%増 10月ショールームをオープン
1522号(2022/09/26発行)24面ヤマタホールディングス(鳥取県鳥取市) リフォーム売上:1億6000万円伸び率(対前年比):133% ヤマタホールディングス(鳥取県鳥取市)は、リフォーム事業で前年比33%増の1億6000万円を売...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・注目企業リポート】M&Aと新規出店で50億円突破 安江工務店の独自リフォーム戦略を公開
1522号(2022/09/26発行)40面安江工務店(愛知県名古屋市)はリフォーム売上高が好調だ。前期は前々期比27%増のリフォーム売上高51億円を記録した。ドミナント出店の強化と、M&Aが効果を発揮した。 ドミナント戦略で2店出店 同社は...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・増収企業リポート】屋根、外構で18億円、坪井利三郎商店の好調支える5つの理由
1522号(2022/09/26発行)4面坪井利三郎商店 (愛知県名古屋市) リフォーム売上:18億4000万円伸び率(対前年比):110% 工事1700件、下請けが7割 今年で創業120年を迎えた老舗・坪井利三郎商店(愛知県名古屋市・年...







