- トップ
- > 「組み合わせ」を含む記事
「組み合わせ」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム会社のサイドビジネス カフェ、DIY、リハビリ
1190号 (2015/10/27発行) 16面リフォーム会社が本業との相乗効果を狙ってサイドビジネスを始めるという例が相次いでいる。カフェを開いたり、介護サービスを開始したりと、新しいチャレンジが始まっている。 カフェ・エンラージ八王子、自然...
-
YKK AP、断熱と耐震の性能を持つ窓
1190号 (2015/10/27発行) 5面YKK AP(東京都千代田区)は、高性能樹脂窓「APW330」と木質耐震フレームを組み合わせた新発想の耐震商品「FRAME2(フレーム2)」を10月1日に発売した。木造戸建て住宅の性能向上やリノベー...
-
鶴弥、軽量化の陶板壁材新発売
1190号 (2015/10/27発行) 5面鶴弥(愛知県半田市)は陶板壁材「スーパートライWallシリーズ」を10月1日に発売した。 陶板壁材の中空形状イメージ 粘土瓦の特性と生産技術を発展させた新製品。焼き物の持つ自然な風合と高級感を生か...
-
ソーラーシステム 《建材・設備マーケットデータ》
1190号 (2015/10/27発行) 5面【ソーラーシステム】駆け込み無縁、市場低迷 ソーラーシステムは、かつては旧世代システムの太陽熱温水器とともに一世を風靡(ふうび)したものの、近年は高性能の次世代給湯器に押され苦戦が続く。貯湯タンクに...
-
築古団地、無印やIKEAなど若者向け改装
1189号 (2015/10/20発行) 1面約1700棟・75万戸の団地を管理している独立行政法人都市再生機構(神奈川県横浜市)は、無印良品やイケアといった企業と連携したリフォームを加速している。既存の「UR賃貸住宅」を人気ブランドとともに改...
-
セラトレーディング、海外ブランドの水まわりアイテム充実
1189号 (2015/10/20発行) 12面セラトレーディング 安藤壽社長 セラトレーディング(東京都港区)は、欧米の水まわり商品を輸入販売するTOTOのグループ会社。海外ブランドのアイテムを組み合わせたこだわり空間を提供するセレクトショ...
-
関西ペイント、高湿度でも塗装できる下地材
1189号 (2015/10/20発行) 7面関西ペイント(大阪府大阪市)は外装改修用下地調整材「アレスダイナミックフィラー」を発売した。 「快適生活提案塗料シリーズ」の新製品。強化剤と組み合わせることで湿った状態の壁面や高湿度の環境でも塗装...
-
リフォームや家具の変化でリラックスを求める声多く
1189号 (2015/10/20発行) 11面「デザイン力」を経営の要としているリフォーム会社にプランニングのトレンドを取材する企画。今回登場するのは、数々の住宅、施設、オフィスのデザインを手掛ける三井デザインテック(東京都港区)の見月伸一氏。...
-
スリーエムジャパングループ、使いきり防毒マスクセット登場
1188号 (2015/10/13発行) 6面使いきり型の防毒マスクセット 「3M防毒マスク1000シリーズ」 左「有機溶剤作業用」、右「塗装作業用」 スリーエムジャパングループ(東京都品川区)は、「3M防毒マスク1000シリーズ」(有機...
-
省エネの「樹脂サッシ」、耐久性抜群で結露も防ぐ
1188号 (2015/10/13発行) 13面高い断熱性で冷暖房の消費エネルギーを抑えられる樹脂サッシ。一般的にはまだなじみが薄いものの、省エネ意識の高まりを受け、今後急速に普及が進みそうだ。 断熱・遮熱・気密性を備えた樹脂 樹脂サッシとLo...