- トップ
- > 「安全」を含む記事
「安全」を含む記事の検索結果:
-
震災時に無料相談窓口設置
1076号 (2013/06/11発行) 3面公益社団法人日本建築家協会はこのほど、横浜市と地震災害時の被災建築物に関する応急支援等に係る協定を締結した。 協定概要は、震災建築物応急危険度判定士の参集要請、 被災建築物の無料相談、被災建築物の被...
-
ハウステック 快適と節水を両立システムバス
1076号 (2013/06/11発行) 2面ハウステック(東京都板橋区)は6月3日、4年ぶりにフルモデルチェンジした戸建住宅向けシステムバスルーム「フェリテ」シリーズの販売を開始する。 新「フェリテ」シリーズの新たなコンセプトは「ハーティデ...
-
「減災指針」を導入 東京セキスイハイム
1075号 (2013/06/04発行) 6面東京セキスイハイム(東京都台東区)は、山梨県では初となる「進・スマートハイム」による分譲住宅「スマートハイムシティ甲斐市富竹新田」を5月25日から発売を開始した。 同分譲地では、これまでの「スマート...
-
売上「良かった」全体の7割超に
1074号 (2013/05/28発行) 16面リフォーム市場景況感調査 ≪2013年5月リフォーム実績≫ 7面で紹介した英国の住宅の安全性評価システム「HHSRS」。これは、住宅内に潜む危険性を専門家が検査し、劣悪と判断された場合には行政からリフ...
-
コンパクトな薪ストーブ
1074号 (2013/05/28発行) 5面薪ストーブ 「コンツーラC850」 6月中旬に発売 暖炉・サウナ・介護浴槽などの企画・開発・販売を手掛けるメトス(東京都中央区)は、薪ストーブ「コンツーラ」シリーズの新型「コンツーラC850」...
-
紙や繊維...自然素材を生かした壁紙
1074号 (2013/05/28発行) 6面壁紙 「環境・素材コレクション2013-2016」 ジョイウォール 品番:WEN1002 東リ(兵庫県伊丹市)は5月29日、「環境・素材コレクション 2013-2016」を発売する。 収録点数4...
-
技術者認定試験をスタート 暖炉ストーブ協会
1072号 (2013/05/14発行) 6面一般社団法人日本暖炉ストーブ協会(以下JFSA)は5月14日、第1回日本暖炉ストーブ協会技術者の講習と資格取得試験を実施した。 現在、日本には、暖炉・薪ストーブ施工者の技術力を保証した公的なライセ...
-
温暖な地域ほど病死や入浴死リスク高い?!
1071号 (2013/05/07発行) 12~13面北海道大学 大学院工学研究院 建築環境学研究室 羽山 広文 教授 1955年北海道生まれ。1978年北海道大学工学部建築工学科卒業、1980年同大学大学院工学研究科建築工学専攻修了、日本電信電話公...
-
ワンルーム工事定額プラン「Renotta」
1071号 (2013/05/07発行) 6面タカラ不動産(石川県金沢市)は、昨年6月から全国展開しているリノベーション賃貸ブランド「RENOTTA(リノッタ)」に、ワンルーム向けリノベーション工事費定額プランをスタートさせた。 リフォームと違...
-
中古物件「建物検査」満足9割
1069号 (2013/04/16発行) 2面不動産・住宅情報サイト『HOME'S』を運営するネクスト(東京都港区)は、中古住宅の購入者と購入予定者を対象とした「建物検査」に関する調査報告を発表した。 中古物件に安心して住むための「建物検査」...