- トップ
- > 「東京都」を含む記事
「東京都」を含む記事の検索結果:
-
TOPPAN、リフォーム市場参入に本腰 アパレルブランドと連携で一般消費者にアプローチ
1592号(2024/03/11発行10面印刷会社大手のTOPPAN(東京台東区)は3つのブランドを立ち上げることで、リフォーム業を強化している。1つはオフィスやホテルなどの非住宅を対象とした「expace(エクスペース)」、次に住宅のフルリ...
-
LIXIL、樹脂窓のラインナップを拡充
1601号(2024/05/20発行)19面樹脂窓「EW for Design」 樹脂窓「EW for Design」は、北海道のような寒冷地でも快適な室内環境を保つ高い断熱性能と、木製の額縁を思わせるデザインフレームの美しさを兼ね備えたシ...
-
松本設計ホールディングス、AI耐震診断システム開発
1592号(2024/03/11発行)2面構造設計業務などを行い新築やリノベーションも手掛ける松本設計ホールディングス(東京都国立市)は、AI活用により即時に耐震診断する耐震診断センサー「AI耐震診断」を開発し、販促を強化している。 この商品...
-
ニッカホーム、定期社内研修で提案力強化
1592号(2024/03/11発行)1面リフォームと増改築を手掛けるニッカホームの関東支社(東京都世田谷区)は、営業の提案力を強化する社内研修を定期的に開催している。1月には断熱提案および提案営業のロープレ大会を、2月には水回りメーカー研修...
-
ノアーズリフォーム、マンション大規模修繕に対応 資格取得推進と17種の建設業許可
1592号(2024/03/11発行)11面Vol. 39 ノアーズリフォーム(東京都品川区)は、年間300件の塗装工事を手掛ける会社だ。戸建はもちろん、マンションの大規模修繕等も手掛ける幅の広さが強みだ。2023年9月期の売上高は3億円強。 ...
-
給湯器の悪質な点検商法が急増 相談件数が初の1000件超え
1592号(2024/03/11発行)1面給湯器を点検すると称して不安を煽り、高額な給湯器への交換を迫られたとする被害相談が増えている。国民生活センター(東京都港区)の発表では、悪質な給湯器点検商法による被害の相談件数が、2023年度はその前...
-
LIXIL、片面木調タイプと新色を追加
1599号(2024/05/06発行)18面「フェンスAB」「フェンスAL」 フェンスカテゴリーで人気の「フェンスAB」に、価格を抑えた、表面が木調色で裏側がアルミ形材色となっている「片面木調タイプ」が追加された。 また、「フェンスAB...
-
ピクシーダストテクノロジーズ、「CES 2024 Innovation Awards」受賞 音響メタマテリアル技術の吸音材
1591号(2024/03/04発行)5面ピクシーダストテクノロジーズ(東京都中央区)は1月に米国ラスベガスで開催されたテクノロジーイベント「CES2024」で「CES 2024 Innovation Awards」を受賞した。受賞したのは透...
-
リノベる、「千葉 船橋法典モデルハウス」を3月にオープン
1591号(2024/03/04発行)4面LPガス事業を中心に、エネルギー関連、住宅リフォーム・リノベーション事業など8つのサービスを展開するアイエスジー(千葉県船橋市)と、中古マンション仲介とリノベーションのワンストップサービスを提供するリ...
-
R-1グランプリ最優秀賞に柏崎日南子氏、学生が新レンジフードを発想
1591号(2024/03/04発行)15面学生がコンテスト形式でレンジフードデザインNo.1を決める「R-1グランプリ」が東京で開催された。最優秀賞に輝いたのは、柏崎日南子氏の「IRODORI」。今後、同作品は製品化される予定だ。 最優秀賞 ...