- トップ
- > 「侵入」を含む記事
「侵入」を含む記事の検索結果:
-
ステージ、カメラ・サイレンなどを一体提案する「防犯システム」人気
1252号 (2017/02/14発行) 6面防犯システムの販売とコンサルティングを行うステージ(東京都新宿区)は、法人を中心に2000件の導入実績を持つ。 同社は、各メーカーを横断して、建物ごとに適切なカメラを選択。遠隔操作や警報などと機器...
-
機能性充実!新カーテン・ブラインドのポイント4つ
リフォームセールスマガジン 2017年2月号 -
春になるとシロアリが心配、被害を防ぐ対策できていますか?
1251号 (2017/02/07発行) 22面四季のリフォーム~3カ月先の提案に備える~春編 シロアリ対策 寒気温が上がる4月には、シロアリも飛来を始める。木造住宅を守るためには、定期的な検査・防蟻対策が欠かせない。既存住宅で手軽にできて安全性...
-
【四季のリフォーム】 花粉を入れず、すみやかに取り除く住まい
1249号 (2017/01/24発行) 18面四季のリフォーム~3カ月先の提案に備える~春編 花粉対策 寒い間に、春の花粉対策はすでに始まっている。1月後半から花粉が飛散する地域もある。本格化する前に、住まいに花粉を取り込まず、安心して洗濯物を...
-
武蔵コーポレーション、「スマートロック」導入加速
1249号 (2017/01/24発行) 6面収益用不動産の売買、仲介などを行う武蔵コーポレーション(埼玉県さいたま市)は、犯罪防止に注力した「スマートロック」の自社管理物件への本格導入を進めている。 「デシメル」本体ドア外側(左)、内側(右)...
-
Secual、スマートセキュリティの新サービス「見舞金制度」
1242号 (2016/11/22発行) 6面スマート・セキュリティを手掛けるSecual(セキュアル、東京都渋谷区)は、不法侵入被害に遭ったユーザーへの見舞金制度をスタートすると発表した。 スマホを活用するセキュリティサービス「Secual」...
-
LIXIL、新生「エクシオール ジーマ」 ガーデンルームに「軒空間」
1235号 (2016/10/04発行) 7面LIXIL(東京都千代田区)はフルオープンの開放感が人気のガーデンルーム「エクシオール ジーマ」をリニューアルし、「軒ルーフタイプ」をラインアップ。11月1日から発売する。 新作発表する庵原岳史エク...
-
阪急不動産、「空家サポート」開始
1235号 (2016/10/04発行) 2面阪急阪神ホールディングスの阪急不動産(大阪府大阪市)は、空き家問題をワンストップでサポートする新サービス「阪急の空家サポート」を9月16日から開始した。 マスコットキャラクターの「すまいるん」 主...
-
割れにくい「防犯ガラス」で窓侵入を防ぐ
1233号 (2016/09/20発行) 18面侵入窃盗事件の半数以上は窓から入られている。中間膜を挟んだ防犯ガラスを用いれば、簡単に破られない。もし割れても破片が飛ばず、防犯性が高まる。 樹脂中間膜を挟んだ防犯ガラス。複層ガラスの一種だ 画像提...
-
雨漏りの原因を考える
1229号 (2016/08/23発行) 6面第5回 屋根からの雨漏り!!という連絡が入ったら原理原則を考え冷静に対処を! 住宅瑕疵の屋根の雨漏りの定義は、「雨水が屋根下地(野地板・構造用合板)の室内面に浸水し、柱や梁、さらには天井材や内装材...