- トップ
- > 「単価」を含む記事
「単価」を含む記事の検索結果:
-
市原産業、国内最大級600坪のショールーム
1453号(2021/04/19発行)24面キッチン20台、バス10台と「量」で勝負 TOTO(福岡県北九州市)、大建工業(大阪府大阪市)、YKK AP(東京都千代田区)の3社合同によるTDYリモデルセールコンテスト2020で、市原産業(岐阜県...
-
ビーバーリフォーム、「2人暮らし」提案用に新モデル棟
1453号(2021/04/19発行)19面ビーバーリフォーム(大阪府藤井寺市)が注力しているのが2人暮らし仕様のリフォームだ。同社の年間売上高は5億8000万円、平均単価は約100万円。どのようなリフォームなのかリフォーム事業部の大田善史氏に...
-
【実態調査】定期点検から500万円超のリフォームにつなげる工務店の戦略
1453号(2021/04/19発行)6~9面リフォーム業界の実態を明らかにする企画。今回のテーマは「アフターフォロー&定期点検」。各社どんな工夫をしているのか、6社に調査した。 《質問項目》(1)リフォーム売上高(2)平均単価(3)リフォ...
-
過熱する塗装リフォーム市場 工事会社、次々に元請け転換
1453号(2021/04/19発行)1,2面塗装リフォームの受注競争が過熱している。下請け専門だった会社が集客や営業を強化し元請け化するケースが相次いでいるためだ。工務店やリフォーム店も塗装専用部門を立ち上げるなどし、シェア争いが激化。元請け支...
-
アーキテックス、チラシと店舗一貫化で成約率70%
1452号(2021/04/12発行)32面カナルリフォームブランドで6億8000万円を売り上げるアーキテックス(愛知県岡崎市)は、チラシに掲載されている商品と、実店舗に展示しているものを一致させることによって、顧客にストレスのないスムーズな営...
-
オリバー、富山の有力リフォーム会社がそば屋開業
1452号(2021/04/12発行)21面塗装、リフォーム、新築・不動産の3事業を展開し、33億円を売り上げるオリバー(富山県富山市)が昨年7月に日本そばを提供する飲食店「OLIMBA」をオープン。有力リフォーム会社が、飲食店の中でもなぜ「そ...
-
【実態調査】リフォーム営業マンの評価方法とは?粗利と人物評価が定番
1452号(2021/04/12発行)6~9面リフォーム経営の実態を明らかにする企画。今回のテーマは人材評価・給与制度。各社どのように人材評価や給与制度を決めているのか。リフォーム会社7社に調査した。 《調査項目》(1)リフォーム売上高(2)...
-
MINE、40万世帯圏で3店舗
1452号(2021/04/12発行)19面ドミナント戦略で2億5000万円 2017年に設立した新進気鋭のリフォーム会社が、大阪府にある。それがMINE(大阪市)だ。一昨年に2店舗目のショールームを出店し、今年1月には外壁専門店をオープン。自...
-
ウェブ集客、強化相次ぐ
1452号(2021/04/12発行)1面コロナ禍でイベントや来店を促すチラシ集客を控えざるを得ない中、ウェブ集客を強化する企業が増えてきている。窓・ドアリフォームに特化し濃い内容のサイトを立ち上げたり、オンライン上でバーチャルなショールーム...
-
ジェクト、築古物件にリノベ提案で売上3億円
1451号(2021/04/05発行)17面神奈川県川崎市を地盤に約3600戸管理し、賃貸リフォームを年500件ほど手掛けるジェクトは、賃貸リフォームのFCに加盟したことで大型案件の受注と入居付けを安定して行っている。前期はついに、リフォーム売...