- トップ
- > 「賃貸」を含む記事
「賃貸」を含む記事の検索結果:
-
マイボイスコム調査、DIY経験者は2割弱
1249号 (2017/01/24発行) 1面マイボイスコム(東京都千代田区)は、DIYリフォームに関するインターネット調査を実施、その結果を公表した。 それによると、現住まいの設備のDIYリフォーム経験者は2割弱。その内容は「照明の取替え」...
-
アルティメット総研、大家と消費者が直接交渉できる賃貸サイト
1248号 (2017/01/17発行) 6面アルティメット総研(東京都新宿区)が運営する、物件オーナーと消費者が直接交渉できる賃貸取引サイト「ウチコミ!」が、低コストで賃貸リフォーム事業を拡大できるとして、不動産会社やリフォーム会社を中心に注...
-
ゆたかな不動産、賃貸リノベ・選べる内装が人気
1248号 (2017/01/17発行) 11面空き家率が全国1位の山梨県。地元甲府市では、不動産会社、建築家、工事会社などが連携して魅力的な改修によって空き家を減らそうと取り組みが始まっている。住まいのプロ集団「ゆたかな不動産」(山梨県甲府市)...
-
アドバンス、空き家管理サービス「アキヤバン」開始
1248号 (2017/01/17発行) 2面おうちタウンの名称でリフォーム、不動産、賃貸管理などを行うアドバンス(愛媛県新居浜市)が、1月11日から空き家の管理をワンストップで行う新サービスを開始した。名称は「アキヤバン」。同県の中予および東...
-
リペア、無垢床の賃貸改修強化
1248号 (2017/01/17発行) 2面賃貸の原状回復がメーンのリペア(東京都渋谷区)が、今期リノベーション事業を強化している。同事業の売り上げは前期まで2億円だったが、今期は倍増の4億円を計画。 事業拡大の具体策は、専門店舗の出店によ...
-
2017年、リフォーム業界のトレンド「10のキーワード」
1248号 (2017/01/17発行) 20面2017年、リフォーム業界・中古住宅流通業界では何がトレンドになるのか。本紙編集部では10のキーワードをまとめた。 中古住宅業界にも新風 1つ目のトレンドはコンバージョン(用途転換)。バブル期...
-
エイジィ、「大家のコンシェルジュ」開始
1247号 (2017/01/03発行) 43面エイジィ(東京都中野区)は、不動産オーナー向けサービス事業として、専門家に無料相談しながら所有物件の経営方法を模索できるサイト「大家(おおや)のコンシェルジュ」を開始した。 電話やチャットでスタッフ...
-
カチタス、月3万6000円のローン費で「持ち家」が買える
1247号 (2017/01/03発行) 21面カチタス 新井健資社長 中古住宅を買い取って、リフォームした後に売る「買取再販」事業。年間販売戸数で全国トップのカチタス(群馬県桐生市)はグループのリプライス(愛知県名古屋市)とともに、さらなる拡大...
-
【住宅ストック市場の新シナリオ13】 シェア住宅、DIY支援、地方創生...
1247号 (2016/12/03発行) 1面新年第1弾の特集企画は「住宅ストック市場の新シナリオ13」。本誌編集部ではリフォーム市場、中古住宅市場において、これからどんなビジネスがトレンドになっていくのかを予測し、13のキーワードとしてまとめ...
-
DIYの浸透が改修市場の活性化に!【キーパーソンセミナーリポート】
1246号 (2016/12/27発行) 15面リフォーム業界で活躍するキーマンは今、何に問題意識を持っているか―――。12月1日に開催した「キーパーソンセミナー」(リフォーム産業新聞社主催)では、7人が激論を交わした。第1回のテーマは「多様化す...