- トップ
- > 「テレワーク」を含む記事
「テレワーク」を含む記事の検索結果:
-
長田興産、別荘リフォーム増加
1449号(2021/03/15発行)2面不動産仲介とリフォームを行う長田興産(山梨県富士吉田市)は、別荘リフォームの問い合わせ数が増加している。 薪ストーブを設置し、リビング全体をウッドデッキに コロナ禍で在宅勤務が広まり、地方で家を買っ...
-
「事業再構築補助金」売上減少の中小企業に最大1億円補助
1446号(2021/02/22発行)10面リフォーム事業者も対象 令和2年度3次補正予算で中小企業の支援に4兆7000億円が組み込まれることが決まった。その目玉が、3月に公募開始予定の中小企業庁による「事業再構築補助金」で、総額1兆1485億...
-
コスモスイニシア、自社分譲物件を3割再販
1452号(2021/04/12発行)18面コスモスイニシア 髙智亮大朗 社長 平均単価は700万円以上 大和ハウスグループ(大阪府大阪市)の子会社、コスモスイニシア(東京都港区)は年300戸のリフォームと再販を手掛ける。そのうち自社で分譲した...
-
リノベーション専門学校、オンライン活用を当たり前に
1445号(2021/02/15号)2面より個に沿った提案大事に 「リフォーム会社は、これからはオンラインを活用しないといけないです」。そう答えるのは、昨年開校した個人・企業を対象として職業能力を開発する一般社団法人専門学校リノベーション専...
-
GRAND DESIGN、3種のリノベ事業で150%増収
1444号(2021/02/08発行)20面リフォーム売上約3億9000万円のGRAND DESIGN(栃木県宇都宮市)は、今年で3期目のリノベ住宅事業「VINJOY」が好調だ。年間販売数は約20棟。昨年9月の決算時点で、前期150%の増収だっ...
-
LIXIL調査、コロナ禍でも44%が「リフォームしたい」
1444号(2021/02/08発行)1面家具の買い換え、DIYより人気 コロナ禍でもリフォームしたいユーザーは多いことが明らかになった。LIXIL(東京都江東区)では、コロナ禍で住まいをよくするためにしたいことを調査。この結果「リフォーム」...
-
【クローズアップ建材・壁紙クロス】居心地の良い壁紙が人気
1443号(2021/02/01発行)14面~クローズアップ建材・壁紙クロス~ コロナ禍による新しい生活様式が普及し、テレワークも定着してきた。在宅時間が長くなったことにより、自宅のインテリアを見直しリフォームする人が増えている。今回は壁紙クロ...
-
グリーン住宅ポイント制度開始
1443号(2021/02/01発行)1面コロナ禍の景気刺激策として、国土交通省は今年4月から新たな住宅ポイント制度「グリーン住宅ポイント制度」を創設する。リフォームなら1戸最大30万pt、若者子育て世代なら45万ptまで上がり、既存住宅購入...
-
【景況感調査2020年12月】売上の対前年比は「良い」が2p増
1442号(2021/01/25発行)17面リフォーム市場景況感調査 ≪2020年12月リフォーム実績≫ 2020年12月の景況感は、ほぼ前月並みの水準だった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算...
-
Re・lation、特許工法の「ハウス」を推進
1442号(2021/01/25発行)11面静岡県浜松市を中心に約4500戸を管理するRe・lation(静岡県浜松市)は、リノベーションの新ブランド推進と地元活性化を強化している。 特許工法を取得した木造ハウス「空とぶガーデンハウス」 エリ...